![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後33日の赤ちゃんについて、ミルクの量や授乳の頻度について相談しています。母乳メインでミルクを足す時は60ml与えているが、2時間以内に泣くことがある。おしゃぶりや抱っこでも泣き止まず、時に2時間30分でもミルクをあげることもある。体重増加は1日60g程度。参考になる1回のミルクの量について知りたいです。
混合、完ミの方に聞きたいです。
生後33日なんですが、
ミルクは1回いくつあげてますか?
現在、母乳メインでたまにミルクあげてます
泣いたらとりあえず母乳吸わせてますが
足りない時はミルク60あげてます
ですが、2時間しないうちに泣きます
母乳がまた出ればいいのですが差し乳で
あまり溜まってくれません←
おしゃぶりでも抱っこユラユラしても
どうにもならないときは2時間30分でも
ミルクをあげてしまいます😭
1回量の参考にしたいです!
出生体重3414gで1ヶ月検診で4875g
1日60g弱体重増えてました!
- はじめてのままり(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
![S mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S mama
完ミですがその頃は1回で120飲んでました☺️足りてないのかもしれませんね😅
![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり🔰
80あげてみてはどうでしょうか!
息子も生まれた時3408で1ヶ月検診時は5キロありました!混合でしたが夜は120あげてましたよ☀︎
-
はじめてのままり🔰
いきなり120だとあれなので徐々に増やしていくのがいいかもしれないです✨
- 7月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回の量が足りてないんだと思います。
うちもそうでした!
その頃は病院から80までといわれていたけど絶対足りてなくてはるはるさんと同じ状態で、ひどい時1時間後とかでした😫
なので1ヶ月検診の後に一気に120に増やしました。
5キロ手前なら結構大きい赤ちゃんなので、その分エネルギーつかってます👍
ミルクの月齢の量を守らなくても大丈夫ですよ
うちの子は5ヶ月で220飲んでました。
そして先週から足りなくなってきたなと感じたので230に増やしています。
なので220の期間がかなり長かったです。
どこかで子どもが帳尻合わせしてくれるみたいなので、気にせずあげてみてください
コメント