※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の子供が歩かず、練習する方法がわからない。狭い部屋で遊ぶスペースもない。どうすればいいでしょうか?

1歳10ヶ月、まったく歩きません。
移動はハイハイです。つかまり立ちからの数秒くらいなら手を離して立てます。
総合病院で色々検査してもらっても特に異常なしで、先生から「後は本人しだいだねー」と言われました。
確かに股関節はまだ柔らかくて足を上げて余裕でほっぺにくっついて遊んでます。
家で歩く練習させるには、どうすればいいでしょうか?
ちなみに部屋がすっごい狭くて古いアパートに住んでるため、手押し車や歩行器で遊ばせられる余裕のスペースがありません。

コメント

deleted user

遊ばせてあげられなくても、歩行器はかなり役に立つと思います!
友達の子は今6カ月なのですが、普段歩行器にのせてたらハイハイよりも先につかまり立ちしたそうです!😳
それを聞いて、うちの子も歩行器のせてたら、6カ月ですが、つかまり立ちしました!😳
歩行器にのせておくだけで、勝手に足で地面を蹴り蹴りする練習をしてくれるので、それで足の力が強くなれば歩くのも近いんじゃないでしょうか?😭がんばれ息子さん、みここさん!😭💪🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き忘れましたが、歩行器を置くスペースもないんです💦

    • 7月1日
deleted user

このような、ジャンパーというものも置けなそうですかね?
赤ちゃんがジャンプしたり蹴り蹴りしたりするもので、写真のものでなくても、もっと小柄なタイプもあると思うので、探してみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます...

    うちの子、もう13キロ超えてるんですが、まだ乗せられそうでしょうか?

    • 7月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    調べたら11キロまでと書いてありました、、お力になれずすみません😭

    • 7月2日