![ちびちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はーちゃん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん、
生後21日目です!
うちの子もしょっちゅうしゃっくりしてます😂
確かになんだか苦しそうに思えてしまいますが自然に止まりますし特に何もしてません!大丈夫だと思いますよ( ¨̮ )
![oooooMaiooooo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
oooooMaiooooo
止めなくても良いですよ😊
赤ちゃんはよくしゃっくりをするので自然なことです
-
ちびちゃま
ですよね、ですよね‼︎‼︎
安心しましたぁ(๑´︶`๑)✨
とても不安になってしまったので、よかったです♩♩
ありがとうございます(*^^*)- 3月22日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
うちもしゃっくりよくします!
ほっといたら直るしオシッコしても
しゃっくりする時あるので
どうしようもないですよね😓
でももしとめてあげたいなーと
思ったら母乳もしくは白湯とかを
少し飲ませると止まりますよ!
-
ちびちゃま
赤ちゃんってホントしゃっくり多いですよね(´ºωº`)
その度に止めてたら大変ですよね。。問題ないなら今まで通りにしたいと思います♩
アドバイスありがとうございます(*^^*)♡- 3月22日
![♡sena.asahi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡sena.asahi♡
昔の育児といまの育児は内容が
ちがうとこがあるので
気にしなくてもいいと思いますよ(*´ェ`*)…
-
ちびちゃま
両親の助言は頼もしい時もあれば、「?」って言う時もあるので戸惑います(´・ω・`;)
気にしないようにします!
ありがとうございます(*^^*)♡- 3月22日
![きのぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのぴぴ
うちの子はお腹にいるときから毎日しゃっくりしていました笑
2ヶ月くらいまでほぼ毎日してたし、
4ヶ月の今でも頻繁にしてます😂笑
成長するにつれてしゃっくりが嫌だって自分で思ってぐずったりするようになるので今はまだとめてあげたりしなくて平気だと思いますよ😊
-
ちびちゃま
赤ちゃんってひたすらしゃっくりしてるんですね( ´ ▽ ` )
ですよね、止めなくても大丈夫ですよね✨
ありがとうございます(*^^*)♡- 3月22日
![ぶたに真珠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたに真珠
赤ちゃんのしゃっくり初めて聞いたときはビックリしますね(*´∇`*)✨
うちの子も生まれたときからよくしゃっくりをしてました。
その時、
助産師さんがアドバイスをくれ、自然と止まるそうですが、
おっぱい飲むと止まるそうです。
-
ちびちゃま
やっぱり赤ちゃんはみんなしゃっくり頻繁にするんですね(*^^*)
おっぱい飲むと止まるんですね!初めて聞きました✨
アドバイスありがとうございます(๑´︶`๑)♩♩- 3月22日
ちびちゃま
ですよね‼︎特に何もしなくて大丈夫ですよね( ´ ▽ ` )✨
勝手に大丈夫と思っていたので、間違っているのかと心配になってしまいました。。
安心です♩
ありがとうございます(*^^*)♡