
コメント

m
8ヶ月になったばかりです!
炭水化物(おかゆ、ぱんがゆ、そうめん、うどん)を60〜80g、野菜(食べられる食材)25〜35g、タンパク質(とうふ、ヨーグルト、鯛、鶏肉)15gです!
瓶のベビーフードは朝晩のその日で使い切るようにしています!
m
8ヶ月になったばかりです!
炭水化物(おかゆ、ぱんがゆ、そうめん、うどん)を60〜80g、野菜(食べられる食材)25〜35g、タンパク質(とうふ、ヨーグルト、鯛、鶏肉)15gです!
瓶のベビーフードは朝晩のその日で使い切るようにしています!
「月齢」に関する質問
【皆さんの授乳スタイルを教えてください】 はじめまして。 生後14日目の新米ママです。まとまりなく長くなりますが相談させてください。出来れば母乳で育てたいですが、娘がおっぱいだけでは物足りないみたいです。 昼…
保育園の先生に ○○君、お外遊びの時、木とか葉っぱを口に 入れようとしてましたー😯って言われたけど このぐらいの月齢ってそれが普通かと思ってたけど もうそろこーいうのは減るもんなのでしょうか、、、 まだまだ口に入…
出生時月齢(◯ヶ月)ってなんでしょうか?🤔 文字通り受け取ると、出生時の月齢は皆産まれたばかりは0ヶ月ですよね?0ヶ月でいいんですかね? それとも、妊娠何ヶ月で産まれたか? 幼稚園の家庭調査票に書く欄があります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
ありがとうございます🙇♀️
1回のトータル量は120g前後くらいでしょうか??
瓶のベビーフードおやゆを食べる時は1瓶70gなので1回で1瓶食べるときもありますか?
m
そうですね!多いときは150食べる時もあります!
1瓶食べますよ!
ベビーフードにも量がよると思うんですけど、瓶のおかゆ1つともう一つおかずになる瓶の計2つ食べるか、自分で足したりしてます😊
1種類だけにならないようにしてますよ!
もともと2種類入ってるセットのベビーフードがあるのでそれを2つともあげることもあります!
m
そうなんですね💡
詳しく教えてくださりありがとうございます😊