コメント
m
8ヶ月になったばかりです!
炭水化物(おかゆ、ぱんがゆ、そうめん、うどん)を60〜80g、野菜(食べられる食材)25〜35g、タンパク質(とうふ、ヨーグルト、鯛、鶏肉)15gです!
瓶のベビーフードは朝晩のその日で使い切るようにしています!
m
8ヶ月になったばかりです!
炭水化物(おかゆ、ぱんがゆ、そうめん、うどん)を60〜80g、野菜(食べられる食材)25〜35g、タンパク質(とうふ、ヨーグルト、鯛、鶏肉)15gです!
瓶のベビーフードは朝晩のその日で使い切るようにしています!
「月齢」に関する質問
一歳6ヶ月です。 エレスカレーターが好きで永遠乗りたがります。 下ろそうとするとギャン泣きで... 調べると自閉症と出てきて心配です😭 同じくらいの月齢の頃、エレベーター、エスカレーター大好きだったお子さんいます…
今日イオンでベビー用品見てたら月齢低い赤ちゃんが泣いてたらしくてそのベビーカー押してたママが「うるさい!」って言ってたの旦那が聞いたらしい、、、あー可愛い泣き声☺️って思ってたけど泣き止まなかったらしんどい…
絵本の読み聞かせについて教えてください。 生後2ヶ月半の子に読み聞かせをしています。 しましまぐるぐるなど、低月齢の子向けのもを選んでるつもりですが 読んでいても絵本に視線がいかず、わたしの顔を見てたり 他の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
ありがとうございます🙇♀️
1回のトータル量は120g前後くらいでしょうか??
瓶のベビーフードおやゆを食べる時は1瓶70gなので1回で1瓶食べるときもありますか?
m
そうですね!多いときは150食べる時もあります!
1瓶食べますよ!
ベビーフードにも量がよると思うんですけど、瓶のおかゆ1つともう一つおかずになる瓶の計2つ食べるか、自分で足したりしてます😊
1種類だけにならないようにしてますよ!
もともと2種類入ってるセットのベビーフードがあるのでそれを2つともあげることもあります!
m
そうなんですね💡
詳しく教えてくださりありがとうございます😊