※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ丸
子育て・グッズ

生後1ヶ月の子供が夜眠れず、ジーナ式スケジュールを試している方いますか?成功や失敗の経験を教えてください。

生後1ヶ月の子供を育ててます。日中よく寝て夜になると目がギラギラして起きてます。
そこで…ジーナ式スケジュールを試してみようかと思います。きっとこれには賛否両論あると思いますが…試した方いらっしゃいますか?
成功した失敗した等聞かせて下さい‼宜しくお願いします。

コメント

さとmama

ジーナ式、私も1ヶ月くらいの時に始めましたがやめました(´-ω-`)

あのスケジュール通りにはなかなかいかないし、スケジュールにそってやろうとするだけでストレスになり子供も、寝なくなりました。

1ヶ月って、まだまだ生活のリズムはつかないので好きな時に寝て好きな時に起きてる…でいいと思います。
お母さんは大変ですが…

うちの息子もそんな感じでしたが、明後日で3ヶ月になる息子は今、2週間くらい前から夜まとまって寝てくれるようになりました。

無理にジーナ式でストレス抱えるよりも、のんびり子育てした方がお母さんも赤ちゃんにもいいと思います。

今は逆に夜しっかり寝すぎて母乳足りるか心配なくらい寝てくれます。

今は大変な時期ですが、生活のリズムは自然とつき、リズムがつけば楽になります。

あと少しです(♡ˊ艸ˋ♡)

  • あこ丸

    あこ丸


    コメントありがとうございます(^^)
    試してみたんですね~‼
    やっぱりそのスケジュール通りにはいかないですね。
    1人目が意識はしてなかったのですが今思えばジーナ式に近い睡眠リズムだったので生活リズムがつくのが早かったので今回も~なんて思ってました…が…あまり意識しないでのんびりやってこうと思います(笑)

    貴重なアドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 3月22日