娘がアンパンマンを見たがるのに、旦那との考え方の違いで悩んでいます。要望に応じると夜泣きが続き、ストレスが増えています。
娘が寝る前になるとテレビや携帯でアンパンマンを見せろと言います。
見せないと泣きわめいて泣き止みません。
私はそれでも見せないで、泣いてもダメなんだと分からせようと必死に説得するんですが、同じ部屋に寝てる旦那が見せてやれよと口を出してきます。
それでも見せないでいるとキレられることもあります。
前はそれでも娘に良くないと旦那を説得していたんですが最近は旦那の説得に疲れてしまい、旦那から声がかかると娘にテレビでアンパンマンを見せてしまいます。
そのせいか娘は今でも夜泣きをします。
夜泣きで寝れなかったり寝かしつけがうまくいかずイライラしてしまったり
最近は夜になるのが憂鬱で仕方ないです。
他にもなんだか旦那と考え方の違いというかうまくいかず最近は参ってます。
旦那は俺の言うことは全部正しい。というスタンスです。
疲れました。
- ひなまま(5歳9ヶ月, 7歳)
Hk@vcv/
うちの娘もケータイ!ケータイ!
うるさかった時期ありましたが
本当に見せなくなってからは
言わなくなったし、夜泣きも
なくなりましたよ😅
見せなくするまでは大変ですが
その先はラクになるので
今のうちに修正しとくべきと
私は思います☺️💦
マママ
娘さん、アンパンマンの絵本じゃダメなんですかね?
絵本なら刺激も少ないし、寝かしつけにもなりそうですが...。
旦那さんももうちょっとひなままさんの考えに共感してくれると嬉しいですね💦
ゆず
さぁ寝ようね!と言う時間に見せるのではなく
寝る1時間前などに見せるようにして行くのはどうですか?☺️
そこから寝室では絵本読むだけのシステムに変えていくなど☺️
育児のことで旦那さんが正しいと思うことってほぼ無いですよね🙂
周りの人の話を聞いたりして思いました😂(笑)
eri
息子も寝室に行くとケータイケータイと愚図りだします。
一時、ケータイ隠して見せないようにして寝かしつけするようにしたら、夜泣きも無くなったのに、また何かをきっかけにケータイケータイとなってしまって💦
今は眠くなるまで寝室には連れ行かずギリギリまで遊んで、限界まできたら寝室に連れて行くとゴロンとしてそのまま寝てくれる日が何日か続いてます。
夜泣きも理解してもらえないのも辛いですよね😭
♡YU-KI♡
私も今1歳の末っ子がまさにそんな感じです😱💧
21時~22時にかけて寝かせようと思って寝室に連れて行ったら急にギャン泣きして暴れてどうにもこうにもならず
またリビングに連れて行き
最初は満足するまで(ダメと分かっていても1時間以上)見せてました😖
最近は逆算して
21時には満足して寝室に行ってもらえるように
20時頃に機嫌によって30分~1時間見せて
寝室に行って寝かせてます。
すると慣れてきたら夜泣きはあっても泣いてる時間が減りました。
旦那も私も
末っ子のギャン泣きに疲れてしまって💧
教育には良くない事は重々承知してますが
両親がストレスたまってしまうと子供に逆に悪影響だし
ずっと続くわけではない(理解できるようになったら
やめさせる予定です💧)と
今は夜泣きやギャン泣き対策を優先にさせてます😅
なのでこんな家庭もあるんだと思ってもらえると
ひなままさんの気持ちも楽になるかな?と思いコメントさせて頂きました😜💦
可愛い我が子でもギャン泣きをずっと聞いてると
私達大人にとってものすごくストレスですし
そのギャン泣きでイライラして
必死に気持ちを落ち着かせようとしてる中の旦那の何気ない一言で
私は
マジでぶちギレしてしまいます😅
子育てに間違い正しいって正直ないと思います。
虐待は間違いですが😱
その唯一の間違いを起こさない為にも
両親がストレスで不仲になったり
子供への愛情減ってしまうぐらいなら
たかだか寝る前にアンパンマン見せるぐらい
どってことないか😜と割り切ってます😅
とも
旦那リビングででも寝てもらいますね。
コメント