※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

2ヶ月の息子がGCU入院中で、母乳を哺乳瓶であげることになる。母乳で育てたいが、搾乳と授乳が大変。同じ経験の方、どうしているか教えてください。

2ヶ月になる息子がいます。
現在GCU入院中で、搾乳した母乳を届けています。
病院で直母を行ってますが、全然飲めないので退院してからも直母はせずに哺乳瓶であげることになると思います。
なるべく母乳で育てたいのですがこういう場合、搾乳したものを哺乳瓶であげつつ次の搾乳もするとなると大変な気がするのですが…
同じように搾乳したものを哺乳瓶であげてる方、どうやって行っていますか??

コメント

姉妹mama♥

下の子がNICUに入院して
直母が出来なかったです。
退院してからも練習しましたが
中々上手に出来なかったので
搾乳したのを哺乳瓶であげてました!

私は搾乳したのを冷凍保存してましたよ〜!

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😊
    私も冷凍保存はしているのですが、3時間おきに哺乳瓶であげるのと、搾乳するのをどういう流れ?でやるのかなぁと。。
    飲ませる前後どちらかで搾乳もするとなるとかなりハードになりそうで💦

    • 6月30日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    3時間置きでの授乳の時は
    かなりしんどかったのを覚えてます( .. )
    授乳の前に 搾乳して あげて 寝かせて
    搾乳器と哺乳瓶 消毒して
    って日中はこんな感じでした。
    夜中は冷凍してるのをあげてました!

    • 6月30日
  • あやか

    あやか

    なるほど!
    そういうやり方いいですね🙆‍♀️
    夜中は搾乳していなかった感じですか?

    • 6月30日
  • 姉妹mama♥

    姉妹mama♥


    夜中もおっぱいかなり張ったので搾乳しました!
    けど授乳前に搾乳してると
    泣き声で上の子起こしちゃうことあったので
    寝かしつけてから 搾乳して冷凍保存か
    冷蔵保存してました💦

    • 6月30日
  • あやか

    あやか

    大変ですね💦
    でもやはり授乳もして搾乳もしてって感じになりますよね💦
    頑張ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月30日
六花❄️

うちも生後2ヶ月間NICU→GCUに入院してました!
入院中は搾乳したものを母乳瓶であげつつ直母の練習してましたが、退院間近に1回30ml弱飲めるようになりました🙂退院後も上手く吸えずに乳首が切れたりしましたが、完母を目指していたのでとにかく1日中吸わせて、哺乳瓶も粉ミルクも使わなかったです😅3ヶ月すぎた頃から上手く飲めるようになりました😊

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます😊
    息子は低緊張や哺乳障害があり、哺乳瓶も少しの力で飲めるように柔らかい乳首にしてもらっていて💦
    私の乳首じゃ吸い込めないようで😭
    搾乳したものを哺乳瓶であげることになりそうです💦

    • 6月30日
  • 六花❄️

    六花❄️

    そうなんですね💦
    搾乳したものをローテーションであげられると思うので、授乳と搾乳が同じタイミングになることは無いと思いますよ!
    搾乳した母乳は冷凍保存か、その日のうちにあげるなら冷蔵保存でも大丈夫です🙆‍♀️

    • 6月30日
  • あやか

    あやか

    ごめんなさい!下に書いてしまいました💦

    • 6月30日
あやか

そうなんですね!
案外うまいこといきますかね🤔
いろいろ考えながらやっていこうと思います😊
ありがとうございました✨