※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

新生児が授乳後にすぐ寝るのは、抱っこが欲しかった可能性があるのか、理解できない悩みがあります。

新生児です。
おっぱいあげてから1時間経って泣き始めたので おっぱいだ と思って授乳したらものの2〜3分で寝た😩✨
抱っこしてほしかっただけかな?😩
違いがわからなーい😭

コメント

りんりん

私もいまだによくわからないのでおっぱいはなんとなく時間であげてます😂笑
その頃は頻繁なので余計によくわからないですよね😂

ミク

わからないですよね💧
私もその頃分からずどうしたらいいのーって感じでした✨

deleted user

おっぱい は安定剤にもなるってどっかにかいてました!
甘えたかったのかも🥺💕

  ゆか

赤ちゃんは本能で生きてますね💦笑
あまり気にせず、気長に😊❤️❤️
甘えたちゃんなのかな?❤️❤️

ちぃちぃ

分からないですよね。
私はミルクだったので時間であげ、その他は不明でした。
でも3ヶ月くらいになるとわかってきましたよー

ハルヒママ

私2人育ててるけど赤ちゃんの時泣き方で判断なんかできませんでした(笑)
お腹すいて泣いてるのかどうかは口元ちょんちょんつついて吸いつこうとするならお腹すいてると判断して飲ませてました(笑)それ以外はとりあえずオムツ見てそうじゃないなら抱っこかと抱っこする感じでやってました(^ ^)
眠以外どうかは手を触ってあったかくなってたら眠たいんだなって判断する感じです(笑)