
コメント

ゆう
仲良ししても高温期が短い、未熟排卵、内膜が薄いなどがあれば妊娠まで辿り着けないです…
仲良しの回数は関係ないですよ。
基礎体温3ヶ月測って受診してみてください。

オリ𓅿𓅿𓅿
やはり、排卵がいつかをしっかり知るのが妊娠への近道だと思います。
アプリでは確実とは言えないので…。
もう、されてたらすみません🙇♀️
-
せ な
排卵日知るのが確かに近道ですね…
ありがとうございます。- 6月30日

ママリ🔰
基礎体温や排卵検査薬で、排卵日特定した方が確実です✨
それなら1回でも可能性あります😊
-
せ な
試してみます,ありがとうございます
- 6月30日

おRee🍶♡
色んな不妊原因がありますからね💦 卵管が詰まってたり、抗精子抗体、ピックアップ障害など、、これらはいくらタイミングを取っても難しい問題です(TT)ビビらせるわけではないですが。排卵検査薬使用してみてください☺
-
せ な
詳しくありがとうございます
試してみます- 6月30日

ママリ
妊活初めてどのくらいでしょうか?
半年経ちますか?
避妊せずに定期的に半年以上仲良ししているのに妊娠反応がないなら不妊専門の婦人科を訪れたほうが早いかもしれません。
毎月生理がきちんと来ても、無排卵だったり授精や着床がきちんとできす、黄体機能不全の可能性もあります。
これらは薬の服用と注射の投与が必要になります。
ちゃんり〜さんの仰っている要因は不妊専門の婦人科で検査しなければ分かりません。
卵管が詰まってる→卵管造影検査
抗精子抗体→フーナーテスト
あとは男性不妊の可能性もあります。
これも精液検査をしなければ分かりません。
そして、これらを検査し、タイミング療法→人工授精とすすんでそれでも妊娠しなければピックアップ障害という可能性が出てきます。
そうすると、体外受精や顕微授精にステップアップです。
まだ妊活初めて間もないなら基礎体温をつけながら、排卵検査薬を使って、排卵日付近でタイミングを取ってみて下さい。
せなさんは葉酸サプリは摂られていますか?
パートナーの方にも亜鉛やコエンザイムQ10のサプリを飲んでもらって下さい。
妊娠しやすい体になるため、他にも針鍼灸に通ったり、男性は精巣を温めないように、女性は体を冷やさないようにしたり、小麦粉をなるべく摂らない食事を心がけ、白い砂糖が入った食べ物を避け、甘いものやコーヒー・喫煙は立ち、早寝早起きするなど食事改善と体質改善は必要です。
できること沢山あると思います。
せ な
そうなんですか!!??
ありがとうございます。