
妊娠中、動悸がひどくて苦しい。原因不明で悩んでいる。コーヒーの影響も気になる。対処法を知りたい。家族との時間を過ごしたいが、動けなくて申し訳ない。
妊娠初期には目眩があり、妊娠中期から動悸に悩まされています
妊娠後期の前から余計に動悸が酷くなり、朝から動悸で動けない辛さがくる日々です
横になると余計に動悸が酷くなり息苦しくなります
動悸が収まらないので相談しましたが、妊婦だからねと言われて終わりました
貧血でもないと言われ原因不明で毎日辛いです
最近コーヒーを毎日飲んでるのでそのせいもあるのでしょうか??
動悸に悩んでいた方がいたらどのような対処したか教えてください😭😭
1人目の時はこんなに酷くなかったので、家族で出かけたりしたい旦那に申し訳なくて仕方が無いです……
休みの日ぐらい一緒に出たいのですが、家から出れません……😭😭
- りん(5歳7ヶ月)
コメント

さとう
私も動悸ひどかったです。
病院で話しても、妊娠してるんだからそりゃね〜というかんじで。赤ちゃんが無事ならいいんですけど辛いですよね😅
薬ももらえなかったので、もう仕方ないと思って家で大人しくしてました。
産んだらスッキリして、どんな近場の外出でも、妊娠中の事を思うと嬉しく感じるようになりました。
対処法の回答になってなくてすみません💦ても、私も似た感じだったので😌

ぷふ
私も動悸激しいです💦なんにもしてないのに!!!あと息苦しくて…水から出されたさかなみたいな気分になります😭でも、なんともないそうです😰
昨晩、ママリで質問しようか悩んで、結局やめちゃったんですけど💦
対処法…探すとみんな、シムスの体位でって書いてあるんでやってますが(あとは個人的に効くのは水分摂取と、体を暑くしないこと)寝ていても発作のように突然なるんですよね😑寝ている状態からだともうどうしようもなくて💦
ちなみにコーヒーは妊娠後まったく飲んでないので、関係ないですよー🙂
後期になったら、産院のヨガとか体操に行く予定だったのに…このままだと体力作れないし、準備も中途半端で😭思っていたより有給も使ってるので、足りないかな…と途方に暮れてます😔
ただ、割と平気な時間がなぜかあるので(午前二時間、午後二時間程度)その時間に合わせて、出かけるときは出かけています!りんさんにも、割と大丈夫な時間が見つかるとよいのですが。。。
りん
やっぱり産後になれば楽になりますかね?
1人目の時はこんなに酷くなかったのでビックリです
妊娠中期ぐらいになったら美容室行こうと思っていたのに、まさかの動悸の日々で外に出れず、歯が激痛なのに行けないので辛いです😭
もう二度と妊娠したくないと思う妊婦生活です😭
さとう
そうなんですね!病院にも行けないとはお辛いですね。
個人差はあると思いますが、私は産んだら楽になりました!
でも、次妊娠したときに、同じような動悸だったら今度は家事も子供の世話もどうしよう...と今からビクビクしています😅
りん
病院までも1時間かかるので辛くて行けるかな……って不安です
動悸と育児は想像以上にキツイです😭
歩けるようになっていると公園にも連れていかなきゃ行けないので大変ですよね😅