
不妊外来に通っているけれど、状態は問題ない。なのに妊娠できない理由がわからず、どうすればいいか悩んでいます。
お話し聞いてください。
不妊外来に通っています。
昨年9月から妊活を始め
昨年12月から産婦人科
今年5月から不妊専門外来に通っています。
タイミング法は産婦人科で2回
不妊専門外来で2回試したところです。
大きな病気もなく、卵管造影、血液検査問題なし
精液検査は良過ぎるほどの結果でした。
他の患者様と比べたら良い状態ですし
クリニックに通いながらタイミング取ってるに
妊娠できないのはなぜでしょうか?
問題ないのならクリニックに通わなくても
妊娠できる確率高いなのに
できないのはどうしてなのでしょうか?
どう頑張ればいいのかわかりません。
- やん(2歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)

のん
問題なし、は今の段階では。の話なのでできない人はできないですよ😅不妊治療は多くの方が原因不明です。
タイミングではわからなくても体外受精にステップアップしたら原因がわかったという人もいますし、内膜検査、子宮鏡などまだされていない検査でわかる人もいます。
私は10年以上かかってやっと原因がわかりました。
治療歴はプロフにあります。
タイミングで約半年~1年。
人工受精は問題ない夫婦であれば6回までに約8割程度の方が妊娠するとされていますよ。

すー
不妊治療している人で原因が目に見えてわかる人って実はひと握りですよ😥
私自身も原因不明で結局体外受精して今の息子が産まれました😊
それに今仲良くさせてもらっている人達に同じ病院で治療した人がいますが、3人中2人は原因不明の体外受精です。
たぶん2年くらいはなんで?なんで?の連続だと思います。
だからみんな心が病んでくるんですよね💦
私もそうでした。
でも今の医学で証明できない、検査もできない原因かもと言われてることもあるそうです。
だからとにかくしばらくはがむしゃらに突き進んで、疲れたら立ち止まってみてください!

はじめてのママリ🔰
何年も原因わからず治療されてる方はたくさんいますよ!!
なので、良い状態でも妊娠出来ないのはなぜかと言われても誰もわからないと思います。。あまり妊活妊活とならず、大きな心で赤ちゃん待ち構えてればいつかお互い来てくれます❤️
コメント