
コメント

咲や
名城線は愛教大附属幼稚園に行く人が結構乗っていますよ
時間と路線、乗る車両によると思います😅
乗り換え駅の乗り換えポイントに近い車両は混みやすいので、何回か乗って様子見るしかないかと思います😅
一番混んでいるのは東山線の名古屋駅方面ですね

おかめ納豆
今池・吹上から浅間町まで電車乗ってます😑
御器所から浅間町とか色々やってみましたが.朝はどの電車もパンパンぎゅうぎゅう娘は大号泣で電車に乗るのが疲れるので💦
私は片道7.8キロチャリです🤦♂️
-
osryou
ご回答ありがとうございます‼️
やはり朝のラッシュは結構キツイですね💦自分1人ならなんとかなってるのですが…。
そしてその距離自転車ですか!でも満員電車よりは疲れないかもですね🤔
自転車通園も検討してみます。- 7月1日
osryou
ありがとうございます!
そうですね、乗る時間電車次第ですよね😅
想定では東山線名古屋方面に7時40分頃〜栄で名城線乗り換えという感じです。通勤で東山線を使っていますが、名城線の混み具合がわからずで💦
有休取って実際の時間に乗ってみるのが1番ですよね❗️
咲や
名城線は大曽根発の栄方面があるので、もし可能なら大曽根に出て名城線に乗った方が座りやすいですよ
三歳児を立たせるのは結構危ないので、優先席利用してもいいかと思います
息子はバス利用ですが、お年寄りに息子が席を譲られる側ですので😅