※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

男の子が急に転びやすくなり、擦り傷が増えて心配。つかまり立ちの頃に頭を打ったこともある。病院では何科を受診すればいいか不安。

3歳になった男の子です

数ヶ月前から転びやすくなりました。
歩いたり早歩きの時でも転んだり、平らな何でもないとこでも転び、よく擦り傷作ってます

眠いからとか前からならいいのですが 、全然転んだりしなかった子が、急になので大丈夫かな?と不安に💦

つかまり立ちのころよく頭をぶつけたり、自分でわざとぶつけたりしてたので影響がでてきたかな?とか😞

また、病院にいくとしたら何科でしょうか?

なにか経験あったら教えてください🙇

コメント

ゆん

数ヶ月前からということなので、それまでは歩いたり走ったりしてもあまり転ぶことはなかったということですよね。
最近気になるものが増えたり、キョロキョロしながら歩いたりすることが増えたりしていませんか?
食事や室内遊びでも今までよりうろちょろするようになったとか....
もしそういう姿があるようでしたら、集中が歩く(動く)よりも見えるもの先行になってる時期なのかもです!
甥っ子や保育士時代もこの年齢の時によくありました。

ちなみにもうすぐ3歳の息子も元々ぶきっちょなのもありますが、そんな節があります😅


しかし、足元がふらついて見えたり、あまりにも頻繁であるようなら一度小児科で診てもらうと安心かなぁと思います(^^)

  • みん

    みん


    キョロキョロしながら歩いてる感じはしませんが、確かに食事中は落ち着いて座って食べなくなりました💡
    時期的なものなら安心です(*´ー`*)

    丁寧にありがとうございます🙇

    • 6月30日