※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びびさん
妊娠・出産

妊娠初期のママです。茶おりが少しでたのですが問題はないのでしょうか?金曜日に婦人科へ行くつもりです。

妊娠初期のママです。

茶おりが少しでたのですが
問題はないのでしょうか?
金曜日に婦人科へ行くつもりです。

コメント

ちー\( ¨̮ )/♡

茶おりは古い血なので初期によく見られるので大丈夫だとは思いますが、続くようであれば早めに病院に行ってください!その方が安心できますよ!

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます(*´∀`)

    よかったです、ほっとしました(^-^)
    そんなに多くもないので、様子を見てみます♪

    ありがとうございます‼

    • 3月21日
deleted user

初期は赤ちゃんが順調に育っていても少しの不正出血はあるそうです!
私は先生に「生理2日目のような血が出たり、出血が続いたり、恥骨の上の子宮がダイレクトに生理痛のような重い感じで痛かったら受診してね!」と言われています(^○^)
あとは出血があれば少し安静にして様子見で大丈夫だと思います♡
もちろん気になるなら受診した方が安心できるので受診してもいいかと思いますよ!

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます☆

    悪いかと思って心配しました💦
    詳しくありがとうございます♪
    3連休安静にしてたので、明日は大丈夫…かな?(笑)

    ありがとうございました☆

    • 3月21日
ayaka20

茶色でも出血は出血だと
先生に言われました!

あたしの場合
茶オリだったりピンクっぽいのが
混じっていたりしました!
病院に行ったら
びらんのただれによる出血で、
止血剤もらって9wくらいまで
ちょこちょこ続いていました!
どこからの出血なのかだけでも
調べるだけ調べてもらっても
いいかもしれません♪( ´▽`)
自分も不安がなくなると思います!

  • びびさん

    びびさん

    コメントありがとうございます♪

    やはり出血ですね💦
    心配ですー(>_<)でもあと少し様子を見てみます‼

    9wながいですね‼
    ありがとうございました(^^)/

    • 3月21日
m♡m

5w5dの者です。
私も茶オリが続いています。
そして同じく金曜日に受診する予定です。
量は多くないですが、茶色だったりピンクっぽかったりで様子見てます。
お腹の痛みもないし、鮮血でもないので金曜日受診した時でいいかな!と思ってます。
子供がいるので3連休安静にはできませんでした(´╥ω╥`)

  • びびさん

    びびさん

    コメント遅くなりすみません💦

    私も授かっていれば5w5dです‼
    なんか嬉しいです(笑)

    やはり様子見た方が良さそうですね(^^)/
    お腹の痛みが少しあるんです(。>д<)

    やんちゃ盛りそうで、幸せですね♪

    • 3月22日