4歳の娘が消極的で、やる気を保てずにすぐあきらめてしまう。親として焦りを感じている。子供がチャレンジしやすい工夫を教えて欲しい。
4歳になったばかりの娘がいるのですが、
何をするにも消極的で、どういう風に声をかけ導いてあげれば良いのか分かりません。
縄跳び、自転車、ひらがなの練習、フラフープなどなど、
なんでも『やりたい!』と最初はとても意欲的ですが
実際やると初めは当たり前ですが出来ず、
そのまま努力もせず『〇〇ちゃんは出来ないから…』と
すぐ、あきらめてしまいます。
無理にやらせる事は無いと思いますが、親としては他の子がどんどん努力して出来ていく姿に少し焦りもどかしいです。親としてできる事は褒めたり気分を盛り上げたり…ですがなかなか出来ず諦めるので親としても失格だなと感じ悩む日々です。
子供がどんどんチャレンジしていけるような
おもしろい工夫など、ありましたら是非教えて頂きたいです…(>_<)
- はじめてのママリ🔰(7歳)
りんご
まずはできることから始めてたくさん褒めるところからかなぁと思います。ひらがなの練習はどのようにしていますか?例えば一番はじめに覚えるのは漢字の「一」がおススメです。次は「十」です。それができたら「し」次が「つ」とかひとつづつたくさん褒めながら完璧にできたら次の日に次に進むぐらいです。縄跳びだとまずは置いてある紐を飛び越えるところからです。それができたら縄を回して足に当たったところで飛び越える!です。
退会ユーザー
スモールステップがいいと思います😊
ひらがななら、自分の名前の頭文字だけは書けるように頑張るとか!
うちの息子は【ゆ】がつくので、「縱書いて~グルンとまわって、しゅっ!!」って言いながら書く練習しました😊
【ゆ】になってなくても、その通りに鉛筆が動けばやったやん!!って一緒に喜んであげてると、何度も書いて【ゆ】らしく書けるようになりました。
なるべく褒めるときは、うまくできたか、ではなくて、過程を褒めてます😊
できない!ってなったときは、「当たり前やん!だって大きい子がやることやってるんやから!!できなくて当たり前!頑張ってたらそれでええねん!」って言ってます😄
自転車に関しては、ペダルを付けるのを嫌がったのですが、絶対にできると思ったのでアイスクリーム6口あげる!!でのってくれました(笑)
退会ユーザー
うちも打たれ弱く、すぐ諦めます(笑)
なので習い事でサッカーさせてます!男の子に混じって少しはたくましくなってほしくて(笑)
コメント