
お家🏠のお風呂ことなんですが1、浴室壁の色迷っていますTOTOのサザナ の…
お家🏠のお風呂ことなんですが
1、浴室壁の色迷っています
TOTOのサザナ のセイラン(青)いいなーと思ってるんですが、実際青色の方いますか?ずっと青だと飽きますか?
それとも気に入ってますか?
候補は青とアースブラック、あとブラウンがあればブラウンもいいなとは思ってます
2、1620のワイド浴室なんですが、ワイド浴槽とワイドな床で悩んでます、ワイド浴槽はやっぱりゆったりしていていいですか?
ちなみに腰掛けの出っ張りはつけてますか?
出っ張りベンチはつけてないですか?
3、お風呂の鏡縦と横選べるんですが横にしようかなと思ってます、今まで縦しかつかったことないんですが、横だと全身うつらないから不便だなとかありますか?
縦でよかった、横でよかったがあれば聞かせてください😊
3つ質問あるんですが、1つでも2つでももし引っかかるところがあったら教えてください😊
浴槽はワイドにしておけばよかったとかの意見でも嬉しいです!
- ひとむ(6歳)

ひとむ
セイランはこの色です

オフロスキー
うちは、まったく違うやつで茶色ですが、あまり濃い色はおすすめしないです😣
水垢のあとが結構残るので💦💦
気分を害してしまったらすみません😭
-
ひとむ
コメントありがとうございます!
大丈夫です😊そういう意見が聞きたかったので💕
今の賃貸はこげ茶でやっぱり水はねでしろくなっちゃってるんですよね、
しかもなんだか汚れが木目にはいっちゃってるかんじです😂
これはツルツルしてるので大丈夫かな?とかは思ってるんですが、やっぱり濃いと汚れ目立ちますよね😂- 6月29日
-
オフロスキー
家を購入する際、茶色でおしゃれ~って思ったのですがカルキ跡?がすごくてすごくて😂
お友達がパステルカラーにしたのですが、あまりカルキ跡がなくて綺麗に感じました😌
同じぐらいに購入したのですが、こんなに違うの~と思っちゃいました😣
こまめに掃除等できるなら、全然ありだと思いますが子供がいると中々掃除が行き届かないので😥- 6月29日
-
ひとむ
カルキ跡わかります😂
私も全然掃除行き届かないタイプなので目立つとだいぶ萎えるかもです😂
もう一度ほかの色もみてみます😊- 6月29日

ままり
うちもTOTOで考えていて今のところ鏡は横、浴槽は普通で床がワイド。
見学の時に入らせてもらったらでっぱりが子供と入るのにじゃまそうだったので。。
床は子供3人なので洗い場を広くしたかったので絶対条件でした!
色はまだ迷っていますが、お風呂なので冒険しても良いと思いますけどね☺️
何色にしても、飽きはありますよね😅
経験談じゃなくてすいません💦
-
ひとむ
コメントありがとうございます!
洗い場広いのもいいですよね😊
ゆくゆく旦那と二人っていうのを考えると浴槽大でもいいのかなとかも考えちゃって
すごい迷います😂
地味でも派手でも飽きますよね😂
扉とかも紺にしようかなと思っていて飽きそうで心配です、、- 6月29日
-
ままり
そうですね😊
最終的に旦那さんと2人を考えるなら浴槽が大きいのも良いですね♡
でも、お孫さんとかと入ることもあるかもですよ~😊
とか、介護になるかもとか?
考えたらきりないですね😅
お風呂はあまり人様に見せる場でもないので、冒険して良いと思いますけどね♡♡- 6月29日
-
ひとむ
一周回って孫くるのはありそうですね😂笑
たしかにある程度浴室はしめてるから何色でも自分たちが気に入ってたら良さそうですね💕
ありがとうございます😊- 6月30日

T
黒にしました!
やはり水垢は目立つので
毎日拭いてます(笑)
-
ひとむ
コメントありがとうございます😊
わたしはズボラなので毎日ふけなさそうです😭
明るめの色もみてみようと思います😂- 6月29日
-
T
そしてお風呂に腰掛け?階段はつけました!
子どもらはそこに座って入ってます!- 6月29日
-
ひとむ
腰掛けありなんですね😊
座れるからいいですよね!
若干の節水にもなるしうちも腰掛けありでいこうかなと思ってます😊- 6月29日
-
T
そして浴室は1820でした!
確認したところ!
ワイドは無しです👍
鏡は縦ですが横は頭になかったです(笑)
お湯につかったときに
でぶがみえるので(´;ω;`)(笑)- 6月29日
-
ひとむ
うちだと1616が一畳標準だったと思うので1820ってけっこう大きいですよね?😊
つかったとき体見えちゃいますかね😂
洗ってるとき逆に顔しか見えなくなりそうですよね😂
鏡めっちゃ悩みます笑- 6月30日

T
かもしれないです…
お風呂と洗面所を広くとりました!
洗面所は1900ありました!
鏡はあたしは縦派です(笑)
-
ひとむ
広々おふろと洗面台ワイド羨ましいです😂💕
わたしも1500のワイド洗面台がほんとはよかったんですけど900になっちゃいました😂
縦の鏡も安心感ありますよね!- 6月30日
-
T
黒の感じものせときます!!
四人みんなでお風呂はいるのに広い方がいいのと…
ホスクリーンほしくて(笑)- 6月30日
-
ひとむ
ありがとうございます💓
黒も素敵ですよねー😊
全員で入るには広いに越したことないですね😂
浴室乾燥絶対いりますよね!- 6月30日
-
T
浴室乾燥もですが、
洗面所にほせるようにしたくて🍀- 6月30日
-
ひとむ
洗面所につけたんですね!
たしかにすぐ干せるしあると便利ですよね😊
広々羨ましいです💕- 6月30日
-
T
あとは洗濯は一階にほしたいので、
一階に室内含め4ヶ所干せるようにしました♥️- 6月30日
-
ひとむ
一階はお風呂系とあとどこに室内干し作りましたか?
干せるところは多いほうがいいですよね😊- 6月30日
-
T
ウッドデッキからでたところと、
ウッドデッキが南なので
東にもつくひました!
庭が広いので。
子供がたってるとこらへんです!- 6月30日
-
T
みにくいですが
壁付けさせて一応あります(笑)- 6月30日
-
ひとむ
外に二箇所なんですね!
二階のベランダ以外にも一階にも一応つけようかなと思いはじめました😊
写メありがとうございます!- 6月30日
-
T
洗濯機から上に洗濯はしんどいのと、
下着、パジャマ類は、
洗面所にしまえるので、
2階で干すのは布団だけです!- 6月30日
-
ひとむ
年取ってからも下の方がいいですよね!
二階は布団だけいいですね😊- 6月30日

はじめてのママリ🔰
色は茶色です!なんて名前のかは忘れましたが、全面ウッド調です!質感がツルツルじゃなくてマットっぽい感じなのでサラサラしてて好きです♡
鏡は横で、なんとなくお洒落な家?今どきの家?は横が多くてそうしました(笑)見た目はやっぱり横でよかったと思いますが、別に使い勝手はどっちでもいいなーって感じです(笑)
-
ひとむ
コメントありがとうございます!
茶色やっぱりいいですよね😊
今のアパートがけっこうウッド調でもくめにカルキはいっちゃってるんですが、サラサラ系なら汚れつかないですかね😂
わたしも鏡おしゃれ具合でいいなと思ってます笑
あとは浴室自体広いから並んで洗えるかなって感じですかね😊- 6月30日

あとむ
色の名前忘れましたけど
水色にオレンジとかのたて線があるのにしたんですが
被らなくて気に入ってます。
鏡は縦にしました。
横がオシャレかな?とも思いましたが絶対縦の方が見やすいと思ったので。
-
ひとむ
コメントありがとうございます😊
2色づかいおしゃれですね💕
私も今まで縦しか使ったことないので縦の方が使いやすいかなーとか思っちゃいます😂
横だと並んで洗えそうくらいですかね、、- 6月30日
コメント