
息子がおまるに慣れると補助便座への移行が心配。経験談を教えてほしいです。
トイトレについてです。
おまる経験のある方、教えてください!
息子は補助便座に座るのは嫌がりませんが、
おしっこは出ません。
その代わりに、床にしゃがんでおしっこはできます。
「しーしー」と言いながら自分の意思で出します。
(おしっこの水たまりで遊びたいからかもしれませんが…)
地面に足が着いた方がやりやすいのかなと思い、
おまるに挑戦してみたいです。
でも、おまるに慣れると今度は補助便座へ移行するのが大変かな?と勝手に思っています。
経験談があれば、教えてください!
- みずたま(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は早い時期からおまる使っていたからか、その後もすんなりトイレに座っています⭐️足バタバタさせてますよ笑
みずたま
そうなんですね!
息子の場合、足がつかないと落ち着かないのかなーなんて勝手に思ってました💦
ありがとうございました☺️