※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
瑞菜
妊娠・出産

里帰り先に悩む初産婦。義両親との距離が近いが、妹の負担も気になる。皆の意見を聞きたい。

今回、初めて妊娠して悩みごとがあり、皆さんの意見をお聞きしたく、投稿しました。カテゴリー違いでしたら、すみません。

先週、保健師さんから『産後の里帰り』をするか、しないか聞かれました。私の悩みは里帰りに関してです。

私の両親は遠方に住んでおり、かつ疎遠です。関わること自体が私自身ストレスなので、極力関わらないようにしています。

一方、夫のご両親は車で1時間半くらい(私の両親よりはずっと近く)に住んでいます。また、協力できることは協力すると言われました。
ただ、そこには妹さんとその娘さん(2歳)も同居されてます。
実際、出産後に義理のご両親のところに里帰りしたいと私は考えてます。
しかし、幼い子を抱えた妹さんにも負担がかかるのではないかと考えると、私の思いを口にしてもいいものか…

夫は相談の上、どちらでもいいよと言ってくれてます。
これから出産の方、出産されて実際に里帰りされた方、してない方皆さんにお聞きしたいです。うまく説明できてませんが、ご意見よろしくお願いします。

コメント

あ

私は里帰りをしました。
うちは仲良い方ですし
実家の方が気使わず
産後の疲れを休めるのに
とても助かりました。

主さんと旦那さんのご両親は
仲良いですか*\(^o^)/*?
また妹さんとも、、
気とか使うならストレス
溜まっちゃうような気も
しますけどね、、😅

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    夫の両親、弟さん、妹さんともに仲良くてとてもよくしてもらってます。
    夫に言わせると私とお母さんは似てるらしく、とても気を使うタイプのようです。そこも含め、甘えていいのかな?妹さんも大変では?と思い、悩んだ次第でした。

    • 3月21日
  • あ

    それはよかったです😊
    ぜひ頼ってみたらどうですか?
    やっぱり誰かがいるだけで
    助かりますし、
    みんなで協力し合って
    いけるとおもいます(≧∇≦)

    • 3月21日
  • 瑞菜

    瑞菜

    お母さんと妹さんに相談してみます。ありがとうございました。

    • 3月21日
だんな

私も実家とは絶縁してるので、里帰りはしないで自分で全部やってどうしてもって時は旦那の実家に頼る予定でいます😫

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    私、今すぐ絶縁したい!!という気持ちで一杯ですが、色々事情があり、それができてません。
    困ったときだけ頼ることもできますね。参考になりました。

    • 3月21日
☻saya☻ັ

初めまして☆

私は義理の両親が亡くなっているのと、初めての出産のため実家へ里帰りするつもりです。
車で30分ほどだし、両親も楽しみにしているので甘えちゃおーと😁

瑞菜さんは義理の妹さんとは仲良いですか??
義理の妹さんも出産経験があるから、大変さや、協力して欲しいことは理解してくれるではないでしょうか??
それか、さりげなく旦那さんに聞いてもらうとか??

どちらにしろ、瑞菜さんがストレスにならないように過ごせると良いですね😌

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    義理の妹さんはとても仲良しです。今回の妊娠もとても喜んでくれました。
    夫に聞いてみてと話しても『え?僕が言うの?奥さんじゃなくて?』と…まずは、お母さんと妹さんに相談してみますね。

    • 3月21日
  • ☻saya☻ັ

    ☻saya☻ັ


    妹さんと仲良しならば、相談してみていいと思います💡
    頼れる人がいるって、心強いですよ😊

    • 3月21日
  • 瑞菜

    瑞菜

    頼れる人がいると心強い。そうですよね。まずは相談してみますね。ありがとうございました。

    • 3月21日
○pangram○

うちの主人は親が離婚しており義父のみ。私は両親とは良好ですが、車で5時間の距離と遠方です。

なので、自宅でがんばる予定ですよ!実母が手伝いに来れたら来てくれますが、基本自分でなんとかするつもりです。
近距離に実妹がいるので、万が一の時はヘルプを頼むかもしれまさんが、実妹は独身でバリバリ働いてるので、多くの支援は望んでいません。

色んなお悩みあると思いますが、まずはご主人と話し合って、お二人に一番ストレスのない方法が見つかると良いですね(*^^*)

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    皆さん事情はそれぞれですね。
    もう一度、旦那と話し合ってみます。

    • 3月21日
ねぼすけ。

私は義実家に里帰りしました😃

私の実家は遠いし、片親だから面倒も見れないだろうと思って…。

妹さんの子供が2歳ということなので、赤ちゃんにタックルされたり踏まれないような対策をとっておけば、義実家に甘えた方が良いと思います。
実際、産後の身体ってかなり弱ってますから。

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    産後1ヶ月は無理しないでとよく聞きます。きっと想像以上に思うように体が動かないかもと思います。
    お母さんと妹さんに相談した上で、できたら甘えさせてもらおうかと思います。

    • 3月21日
そらちゃむ

実家で私の両親が孫2歳を引き取り育てているところに、上の息子2歳と私で里帰りして、1月に出産しました。
妹さんにも確かに負担はあるとは思います。
洗濯機の順番待ちだとか、食事のことやお風呂の順番待ちなどくらいかな??

でも、2歳になっていれば言葉もわかりますし、言うことは少しは聞きます。ご飯も1人で食べられる子も多いですよ。ただ赤ちゃんに対して興味が湧く歳頃だという事と、赤ちゃん返りするかもしれないということがあります。実際に私が出産した後は姪も赤ちゃん返りしてました。うちの姪の場合は両親がいない子供なので特にばあばに対して赤ちゃん抱っこすると赤ちゃん返りしたりしてました。
力加減がわからないので、あまり近くに近寄らせないほうがいいですね。タオルなどひいて寝かせていたりすると、引きずりますllllll(-ω-;)llllll危ないので目が離せません。

瑞菜さんは1人目なのと、義理のご両親と、妹さん、そして自分。十分すぎるほどの手の数があるので、少しの間抱っこしててもらったり、お風呂の手伝いをしてもらったりと出来るのでかなりかなり、体は楽だと思います。

私自身も義理の実家に息子と2人で旦那抜きでも泊まりに行ったり出来るので、義理の両親に抵抗がなければ行っていいと思います。

それに、新生児からお世話したり見てもらったりすれば、なおのこと可愛がってくださいますし、人間関係も良好でメリットも多いと思いますよ。

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    里帰りしたあとの注意点まで詳しく、ありがとうございます。ご両親のお家に泊まること抵抗ないです。2歳の娘さんは保育園に行ってるので、土日や朝、夜間は一緒になるので気を付けたいと思います。
    まずは、お母さんと妹さんに相談してみますね。

    • 3月21日
  • そらちゃむ

    そらちゃむ

    とんでもないです⭐︎

    つわりもある頃だと思うので、なるべくストレスなく過ごせるといいですね❤️
    素敵なマタニティライフ過ごしてくださいね❤️

    • 3月21日
  • 瑞菜

    瑞菜

    暖かい心遣いありがとうございます。

    • 3月21日
アニカ

私も実家に頼りたくなかったので、3人とも頼らずにやりました☆

旦那さんの家族に気を使うより何倍も楽だと思います☆
最初の1ヶ月は赤ちゃんは寝てばかり。
一緒にゴロゴロ昼寝して、まったりして最高ですよ☆

あとは旦那さんの協力次第ですね♬

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    頼らずで体辛くなかったですか?
    旦那はとても協力的ですが、すでに産前うつ様で情緒不安定です。とても心配性なので、産後夫と過ごすことで、私が精神的に余裕なくなりそうで…
    もう一度旦那と話し合ってみます。

    • 3月21日
  • アニカ

    アニカ

    どちらが精神的に楽かですよね。
    旦那さんのご両親や妹さん姪っ子。
    気を許せる仲なら頼った方が良いです☆

    体は、赤ちゃんのリズムに合わせる分には辛くないです。
    家のこと、家事炊事をちゃんとやろうとしたら大変です。
    私は退院後すぐにお風呂にも浸かりましたし、上2人のことをしなきゃいけなかったので寝坊も出来ず大変でしたが
    大変なのは一時で、やろうと思えばやれるというのがわかっていたので頑張れました。

    東日本大震災の影響で旦那にも頼れず1人でやらなきゃいけなかったので、やれたのかな☆

    まだ9週目ですし、今はホルモンの影響で情緒が乱れる時期です。
    ホルモンが落ち着いて、出産まで時間ありますしゆっくり考えて下さい☆
    今の病院に分娩予約取っておいて、どうしてもの時実家の近くに移動してもなんとかなりますよ☆

    • 3月21日
  • 瑞菜

    瑞菜

    精神的には義理の両親に頼る方がとても楽に感じます。夫の心配性は結構なもので、妊娠6週くらいの時に腹痛があり、苦しがっていたら『母子ともに死んでしまう』と思ったらしく、気づいたら泣いてました。落ち着くまでだいぶかかり、私はぐったりしました。
    東大震災の影響受けたのですね。大変でしたね。
    今すぐ決めようとせずに、ゆっくり考えてみます。ありがとうございました。

    • 3月21日
さやのすけ꒰•̫͡•ོ꒱

どちらにも里帰りしませんでした。

だからと言って主人が協力してくれた訳ではなく凄く大変でした😅
しかし義実家が徒歩5分のところにいたし本当に困った時は協力してくれているので助かってます。

もし義実家の方たちとまだそんなに親しくないのであれば出産までに時間あるのでたくさん通って仲良くなればいいと思います!

  • 瑞菜

    瑞菜

    義理の両親は私たちが結婚する前からよくしてくれてます。結婚直後から月に何度か一人で伺えるくらいです。
    もう一度夫と話し合い、お母さんと妹さんに相談してみます。
    ありがとうございました。

    • 3月21日
A⑅∙˚⋆

うちは出産と同時期に妹が小学校入学で、母が面倒見れないから‼︎ということで義実家に里帰りしてます〜
初産で、義両親がとても協力的なので家事全般等無理なく生活できています。
最初は何となく居心地が悪く、ストレス溜まりまくり、遠慮しまくりでしたが1週間経ってお互いの生活スタイルも分かってきたのでうまいことやれてきてるかな?って感じです。
義両親側は瑞菜さんと赤ちゃんの面倒も見ることも可能だと思ったから声をかけてくれたのではないでしょうか???せっかく協力すると言ってくださってるんですから、遠慮なく甘えちゃいましょ♡

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    なるほど。やっぱり遠慮ありますよね。
    『協力するよ』とお母さんも妹さんも言ってくれてて、『何かあれば言ってね』と声かけてもらえるので、とても感謝してます。相談した上で甘えさせてもらいたいです。
    ありがとうございました。

    • 3月21日
ゆゆナナ

私は出産後は旦那の家にお世辞になるつもりです。旦那にも相談して私から旦那の親にお願いしたところいいよ!っと言ってくれました。旦那のお母さんは凄く気を使ってくれる人なので気苦労させそうで申し訳ないですが…。
産後の身体は大事にした方がいいし赤ちゃんのお世話で夜もゆっくり寝れないし疲れちゃうので旦那さんの実家にお願いしてみてはどうですか?

  • 瑞菜

    瑞菜

    お返事ありがとうございます。
    もし頼ったときにお母さんに気苦労させそう…と思ってます。
    産後心身ともに疲れますよね。旦那の両親と妹さんにも相談してみます。

    • 3月21日