
10ヶ月の赤ちゃんが離乳食後にミルクを飲まないことがあり、離乳食不足を感じる時に100㎖のミルクを飲む。ミルクは寝る前のみ200㎖。離乳食後もミルクをあげるべきかについて相談しています。
今生後10ヶ月で
来月の3日で11ヶ月になります。
離乳食後のミルクについてですが
今離乳食3回食で
量も120g~160g食べます。
離乳食後は特にミルクも欲しがることなく
機嫌よく遊んでいます。
少し離乳食足りないかなぁと
思った時に100㎖あげると
全部飲んでくれます。
おやつも食べて
離乳食のときには
麦茶を飲んでます。
離乳食後ミルク欲しがらなく
あげると飲む感じです。
離乳食後に飲まないと
今ミルク
寝る前200㎖だけです。
離乳食後も
ミルクあげた方がいいのでしょうか??
- ☆ちよ☆(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
娘は来月7日で9ヶ月ですが、すでに寝る前220のみです😳
離乳食は3回食で220~230g食べます、

ママリ
私は欲しがらないならあげませんでしたよ!10ヶ月からミルクは寝る前だけです。水分もきちんと摂れていて、体重が減らないようなら大丈夫かと思います!
-
☆ちよ☆
なんか本とか読むと
飲ませた方がいいと聞いてあって
今更気になってしまって。
でも同じような方がいて安心しました。
体重も減っていないのでこのまま様子見ていこうと思います。
ちなみに離乳食どれくらいの量たべていましたか??- 6月29日
-
ママリ
10ヶ月の時はご飯60グラム、おかず40グラム、ヨーグルトやバナナなど40グラムくらい食べてましたよ!
- 6月29日

退会ユーザー
10ヶ月の頃には離乳食を200gくらい食べていてミルクも欲しがらなかったので、そのままミルクやめました☻寝る前も飲ませてませんでした🙌
今は何故か朝ごはんの食べが悪いので、朝だけフォロミ飲ませてます☻
-
☆ちよ☆
寝る前飲まなくても
朝まで寝てくれますか??
寝る前あげないと
夜中起きちゃいそうで
あげてるんですが(>_<)
離乳食後の、ミルクは
欲しがらなければ
あげないと聞いて
同じ方がいて
安心しました!!- 6月29日
☆ちよ☆
そうなんですか?
ちなみに体重どれくらいか
お聞きしてもいいですか??
うちも離乳食食べそうなら
量増やしてみようと思います
ミッフィー
体重は8キロぐらいです😊
食べ終わりに毎回泣いてたので、この1ヶ月で離乳食の量100g増やしました😱
☆ちよ☆
泣いていたんですね!
沢山食べてくれると
大変だけどうれしいですよね!
うちも様子みながら
量増やして行こうとおもいます。
ありがとうございました👍