

ママ
こんにちは。私も迷惑で目眩が頻繁になり、気分が悪くなることがたたあり、病院へ行くと、良性発作性頭位めまい症と診断されました。妊娠6カ月の時で薬が飲めなかったので、エプリー法を教えてもらい、乗り越えました。病院行ってみてもいいかもしれないですよ(≧∇≦)

a♡r mama
回答ありがとうございます!
内科でいいのですか?(´・ω・`;)
薬飲んで治るなら行こうと思います💦

ママ
私は大学病院で救急で連絡していきました。何科の先生が来られたか、わかりません^^;
ごめんなさい。
原因が分かれば安心しました。
病院で確認してみてください(^^)
お役に立てなくてすみません^^;

凛ちゃんマン
初めまして‼︎
私もしほママさんと一緒で産後六カ月の時に夜中授乳して横になった瞬間グルグル回転性の目眩がして、吐いてしまって救急に行き同じ病名と診断されました。
私は繰り返して夜が怖くなり…結局断乳して薬を飲みました。。
酷くなる前に診察だけ行かれた方がいいかもですね。。総合病院だと安心ですね^_^お大事になさってください‼︎

a♡r mama
回答ありがとうございます!
それは何が原因だったんでしょうか?💦

凛ちゃんマン
原因は睡眠不足やストレスらしいです…σ^_^;
横になっている時に目眩しますか❓

a♡r mama
寝る時に横になって目をつぶると眼球が左右に揺れて目眩がします💦1分あるかないくらいですぐおさまるのですが病院いった方がいいのですかね?便秘になって体調悪くなった時とか最近はなります💦疲労ストレスは産後の育児でたっぷりあります(笑)💦

凛ちゃんマン
左右に揺れる…私とは違う病名かもしれませんが、早めに受診されるといいかもしれませんσ^_^;💦
悪化すると大変だし、原因が分かるだけでも安心しますよね〜…

a♡r mama
ありがとうございます!
目眩の種類が違うんですね💦
あたしの場合産後のストレス、不安からの目眩かもしれないのであんまり頻繁になるようだったら病院行こうと思います(´・ω・`;)
コメント