
友人に宅配でお返ししても問題ないです。住所を知らない友人には、SNSでお返しの日を決めて渡すのが良いでしょう。
友人からお祝いをもらいました。
お返しについて質問です。
少し遠くに住んでいる友人が遊びに来てくれて、お祝いをくれました。車で2時間くらいの所に住んでいる子で、私が出向くのは暫く難しいです。
宅配でお返しを送ってもマナー的に問題ないでしょうか。
もう1件別の友人も来てくれてお祝いをもらったんですが、その子のおうちの住所を知りません。仲は良いんですが、SNSでというか…あまり頻繁に遊ぶって人でもないです。「お返しを送りたいから住所を教えて?」ってあまり心象良くないですか?
それとも、近々会える日を作って渡した方が良いですか?隣の市なのでそこまで遠くないと思います。
- れにょ(9歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
私は遠方に住んでたので、プレゼントは贈りました
宅配でお返しもらいましたよー

*yuki*
車で2時間の友人は送っても問題ないと思いますよ😃
その時に手紙をそえるといいかもしれないですね😃
隣の市の友人はもし会えそうならその時に渡してもし難しそうならお返しを送りたいから住所教えては心象悪くはないですよ!
もしそうなったらその時も手紙があるといいですね!

アヤねえ
宅配で大丈夫ですよ(^-^)
内祝いとして、子供の名前を入れたのしや写真付きで贈るのが一般的です。
聞き方も、手渡しで本当はお返ししたいけどなかなか会えないから教えてもらっても大丈夫かなぁ?って聞いたら大丈夫ですよ。
この時に、宅配なので時間や日にち指定も聞けるともっと良いと思います。
れにょ
回答ありがとうございます。
相手が贈ってくれたのならこちらも贈るので良いと思うんですが、2人ともわざわざ来てくれているのでどうしたものかと悩みものです。
❤︎男女ママ♡
1人は会えたタイミングで渡しましたが、宅配でお返しもらいました✨