※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくね
その他の疑問

私の家の近くに自治会の集会所があります。☺️私はそこで、自治会の人が…

私の家の近くに自治会の集会所があります。☺️

私はそこで、自治会の人が集まって昼食をみんなで食べる機会を作れたらなぁと思っています。🤓

周りがみな他から引っ越してきた同世代が多く、小さな子がいる家庭がほとんどです。

まずは私が誰かと繋がりたいという想いがあります。
息子と日中二人でいる事の窮屈さも正直あります。


みんなでお弁当を持ち寄り、集まるだけで孤独感が薄れるかもしれない。そして自分と同じように孤独感を持ってる人たちがいれば、楽しい時間が作れるかもしれない…。


こういう機会があったら皆さまは行ってみたいと思いますか?

ヾ(๑╹◡╹)ノ"

コメント

にゃこまま

うちの建売の集まりとか
あるのですが先日参加者
3人だけって聞きました😫

うちの建売20棟近くあるのに…
私は実家の用事があり参加は
できないこと伝えてました
が他は車あっても来ないとか
だったみたいです😣

  • つくね

    つくね

    コメントありがとうございます😊
    三人さんだったんですね。

    最初は私は最低でも三人集まってくれたらいいかなくらいの気持ちでしたのでそれでもいいかなぁと思いました😊

    ありがとうございます😄

    • 6月28日
あやこ

お弁当を作って持ち寄る…
お弁当が出るなら行くかも。
田舎の方ではそういうのあるかもですが…
ママ限定とかお年寄り限定とかだと話も合うのであつまるかもしれませんね。心ないこという人もいますからね。

  • つくね

    つくね

    なるほど!でもアレルギーまで責任が負えないので、まずはお弁当かなぁ、なんて思いまして😊
    最初は子育てママさんから始めて、いつかはジャンル問わず集まれたらいいなぁと思っています。

    • 6月28日
  • あやこ

    あやこ

    アレルギーあり方はご持参下さいと!
    ママ用のお弁当は有料でもいいので出たほうがいいかな?
    朝バタバタでお弁当を作るとなるとめんどくさいとなりそうてす。美味しいお弁当やさんにまとめて頼むとかしたらいいかな。最初はお菓子と飲み物だけで、アンケートみたいなのとっていけんをいかすといいかも。

    • 6月28日
  • つくね

    つくね


    なるほど^_^ママだけでも助かりますね😄
    アンケート、いいですね!それは色んな声がきけて長く続けるには大事なポイントですね。
    親身に相談にのってもらい、
    ありがとうございます。

    • 6月28日
あんどーなつ

みんなで昼食食べるのはいいなとおもいますが、お弁当を持ち寄るスタイルですと行きたいとは思えないですね😅
オードブルを頼むような感じであればぜひ参加したいと思います!

  • つくね

    つくね

    オードブルは、アレルギーがあるお子さんの事を考えて、万が一怖い事があったら責任とれないので、まずさお弁当かなぁ、なんて考えていました😊
    たしかに、食事が出たら、少しお金出して行きたいですね。
    ちょっと色んな方法を考え直してみます。
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
にゃんちゅ

私なら嬉しいですし、参加したいなーと思います🤗󾬍
お弁当を作るとなると、もしかしたら負担になるご家庭もあるかもしれないので、午前か午後の1時間~1時間半くらいで、集まってお話をしたり、レクリエーションをしたり...それなら負担もないので、参加しやすいかなと思いました✌!
私が以前住んでいた地域では、町内会があって、そこの方々が月1回集まって、地域のお話(困ってることや、アドバイスなど)を話し合ったり、おやつを食べたりしていました✨
ご近所さんや地域の方と交流することで、安心して生活できてました🙋
つくねさんのアイデアに、賛成、協力してくださる方が多くいらっしゃるといいですね💕

  • つくね

    つくね


    安心して生活できる、、まさに私が目指している最終目標です☺️
    私がこう思い立ったのは支援センターが近くになくて、移動も子連れだとしんどかったので、近所で私がその場を作ったらいいじゃん、と思ったんです😆

    レクレーション楽しそうですね、、ちょっと考えてみます。大変参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 6月28日
  • にゃんちゅ

    にゃんちゅ


    私はあとの方から引っ越して、参加させてもらっていたのですが、こうして誰かがみんなのために、安心できる町づくりをしようと考えてくださって、行動してくれたからこそ、私は安心して暮らせたんだなと改めて気付きました🌱
    つくねさんのような人がご近所にいらっしゃるなんて、幸せだなと思います!
    十人十色で、いろんな意見や考えがあると思います💦この先、悩んだりすると思いますが、同じ最終目標を持ってくれる方々と協力して、素敵な町にしてくださいね🏠
    陰ながら、応援しています!!乱文、失礼しました!

    • 6月28日
  • つくね

    つくね


    暖かいコメントに泣きそうになりました。
    素敵な街になったら最高ですね。

    遠くの親戚より近くの他人という言葉が今頭をよぎりました。
    助け合いながら生活していけたらいいですね☺️

    夜分までお付き合いありがとうございます😊

    • 6月28日