
コメント

よーこ
止めさせるなら頑張って早めにやめさせて方がいいような。
というのも娘6歳なんですが、未だにたまに私の手の甲をさわったりつねりながら寝ます。小学校にあがって疲れてすぐ寝る日が多くなりましたがたまに眠れない時はさわりたがります。
うちは下の子と6歳離れたので余計に子供っぽいです。
2、3歳差で兄妹がいればまた違ったと思いますが。こんな例もありますということで。

ママ
髪の毛が落ち着くんですねー。
それぞれありますよね。
でもそれらやめてほしいですね。
他に落ち着けるものを見つけるしかないですね。
しばらくギャン泣きだとは思いますが、
3日もすれは忘れると思います😊👍
-
まい
コメントありがとうございます!
そういう子、たくさんいるとは思うんですがうちの場合はいつのまにか執着がものすごくなってしまいました💦
やはり早めにやめさせて、他のものを見つけられるようにしたいと思います😥- 6月29日
まい
コメントありがとうございます!
やはり早めにやめさせた方がいいですよね💦
触るだけでなく私の髪を口に入れるようになってしまいました...
夜中起きた時に髪がないと不安なのか最近は夜中に2回起きて髪の毛を触ります😥
朝も5時起きで寝た気がしないです...
よーこ
義妹が、3人子供がいるんですが、上の子の二人は二学年差だけど月齢ではほとんど年子で、ママのTシャツ持たせて触ったりかじったりして寝せてました。何か他のものが見つかるといいですよね😃ママも夜中に起こされて大変ですが、頑張って下さいな。
まい
返信遅くなってごめんなさい💦
そうなんですね☺️やっぱりママの匂いが好きなんですね✨
ここ3日間、髪の毛触らせないようにして手をにぎにぎしてあげたら寝るようになりました😭💓
励ましの御言葉ありがとうございます😊