※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろ
その他の疑問

まだまだ先事ですが、一軒家購入予定です!建売の場合、見学行ってその場…

まだまだ先事ですが、一軒家購入予定です!
建売の場合、見学行ってその場で契約したら、割引とか何かしらのサービスってあるんでしょうか?

結婚式の時は、見学1回目で契約すると100万割引でした。

もし割引とかサービスあるなら、本当に欲しいおうちは後で見て、微妙な家から見学して、見学の流れとかその会社とか勉強した方がいいかなぁと思いまして(^ ^)💦

コメント

みおまま

マイホームとなると即決割引ってあまりないかなーと思いますよ!

それより何軒か回って、迷ってること伝えると割り引いてくれるメーカーもあります☺️

人生を左右する大切な買い物ですから、割引のために即決はおすすめしませんよ!

  • しろ

    しろ

    なるほど〜!
    確かに人生かかってくるので、慎重に考えます!

    • 6月28日
はむはむ

私は地元の工務店で建売購入しましたが特にそういった割引はありませんでしたよ!

恐らく推測ではありますが建売は割引ないと思います。
というのも、最初から安めの設定で作っているので注文住宅とかならばハウスメーカー等によってキャンペーンとかで抽選で〜円値引きとかあったりしますが...。

ちなみに悠長にしていると先に買い手がつくことがあります。
今年家を買いましたが、近所の土地もどんどん売れて注文住宅も建設していってます。
意外と家って売れるんだな〜なんて思ったぐらいです(笑)
それに最初にいいなと思った物件も実際見たら印象変わるなんていくらでもありますから、とりあえず目星つけたものは気にせずどんどん見ていくのがベストですよー!!✨

私は地元の工務店ならではなのかかなり融通がききました。
建売を設計して着工する手前にたまたま話を聞いて購入を検討していた為、今購入してくれたら壁紙や外壁、内装(キッチンや風呂、扉、床、照明等)を好きな物を選んでもいいと言われショールームに行ったりして自分たちである程度のものを選びました。
また家具とカーテンも込みで販売する予定だったとのことで、それも選ばせて頂けました。
建売で家の構造や間取りは決められたものですが、上記のこともあり自分好みな家を購入出来たので良かったと思っています。
ちなみに経験上ですが、インターネットで検索してなかなか買い手がつかない家は何か訳ありだったりするので確認した方がいいですよ😂

  • しろ

    しろ

    そうですよね〜いいなって思ったところは売れちゃいます😭
    ガンガン見に行きたいです〜!

    • 6月28日
  • はむはむ

    はむはむ

    大手ハウスメーカーだからこそのメリットデメリットなどもあったりするので、兎に様々なハウスメーカーや工務店の物件を見たりすることをオススメします!
    担当営業さんとの相性なども気になってきたりするかもなので😂(笑)

    • 6月28日