

はじめてのママリ🔰
お菓子やパンじゃなくて
バナナやりんご、さつまいも
ヨーグルトなどにしたらどうですかね?

たろ
ありますよー。
そういうときはスルメとか干し芋とか、しっかり噛まないとたべれないものを少量あげてます。

退会ユーザー
同じくです。
ご飯食べた後、食べる前、朝起きて、パン!パン!と言われます。
ご飯が足りてないならご飯を足します。食べなければそれで終わりです。後は食事以外の時間に食べたいと言われてもあげないです。じゃないとうちの場合絶対食べ通しになります…。現に今日、私の父母がうちにきて、私が昼寝している間に色々食べさせたらしく…💦

hachi
私の息子も同じ状況です😌
私の場合は聞き分けが
できるようになるまでの間は
あげるようにしています✨
あげるものは
ゼリー、ヨーグルト、果物
子どもが好きなゴマ豆腐
納豆ご飯です😊
あとはご飯のおかずを先に食べさせちゃうとか😆
食べ通しなったときは
一度お気に入りのDVDや
おもちゃ、絵本で気を反らしたりと様子を見ながらしてます✨
あと毎回歯磨きは欠かさないことを心かけてます😌
参考になれば幸いです🎶
コメント