※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子がいます寝る時はいつも添い乳じゃないと寝つけられません…

生後5ヶ月の子がいます
寝る時はいつも添い乳じゃないと寝つけられません
最近なのですが横向きで寝ることが基本になってしまいました 戻そうとするのですが起きて寝なくなったり 戻してもまた反対側で横向きになったりと上手くいきません。
乳幼児突然死症候群が不安で仕方ありません
前に横向きからうつぶせになってとっさに起こしてなおしたこともあります
横向きでも突然死の可能性があがると聞いて
夜何回も起きて寝不足状態です……その上夜中にギャン泣きするようになりました。夜泣きなのかなぁ?と思うのですが…なので夜はなるべく寝てほしいし私も寝たいと思うのですが 気持ちやらが不安で
仕方ありません。
どうしたら良いのでしょうか? 気にしすぎなのでしょうか? アドバイスお願いします

コメント