
あ~昨日旦那と大喧嘩。理由は蛇を飼ってるのですが、オシッコしてたか…
あ~昨日旦那と大喧嘩。
理由は蛇を飼ってるのですが、オシッコしてたかなんかでシートや水換えをしてる途中で娘がきて水入れをひっくり返して水をこぼしたらしいです。
そのとき、私は妊娠中で体重が妊娠前より7キロ太ったので…毎日、先生に血圧と1日の食事のカロリー書いてと言われてるので書いてました。
すると隣の部屋から「ダメやろう?ママのところいって!!」と怒鳴り声が…
娘は泣いて来るし。
何事かと行ってみれば「俺は忙しいのに、なんで見てないと?」と言われました。
「は?お前が娘の届くところに置いてるからやろう?わからんのか?」と怒鳴り返しました。
すると、逆切れ。
私はイライラしたので娘と布団へ。
娘が寝たら旦那がきて「ごめん。イライラして当たった。」とかいいながら胸を揉む。
許せなくてシカト。
そのまま寝てしまいました。
そして、今弁当つくるか物凄く悩んでます。
このさい、白米だけにしようとかいろいろ考えてます(笑)
私が悪いですか??
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント

つきまま
おつかれさまです。。。
立て続けにタイミング悪かったのですかね、、、
逆切れはダメですね旦那様、、、
お弁当作る間にまた
腹たってきそうですね
でも一応手をかけたいしなら
白米のおにぎりですかね(笑)

みーまま
誰が娘さんを見てたんですか?
蛇のところ、汚れてるところに娘さんを行かせないように工夫はしてましたか?
あと、怒鳴り返すのはあまり良くないかと…娘さんがその場にいたか分かりませんが、いたのなら余計に怒鳴らない方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(* ᵕᴗᵕ ))
玩具で遊んでたので書くだけならと思い私は見てません💦旦那は分かりませんが。
蛇はもともと届かないところにいます。
水換えでタッパー?を横の棚←これは届きます
に置いたところこぼしたらしいです。
ですよね💦すぐカッとなったら言ってしまうので気をつけてはいるのですが…なかなかです。- 6月28日
-
みーまま
おもちゃで遊んででもすぐ違うものに興味うつりますよね!
書くだけなら子供見ながらするしかないかなと思います。
あとは旦那さんとコミュニケーションたくさんとって一緒に見ていかないとまた同じこと起きちゃいそうですね…
みなさん旦那さんが悪いと言ってますが、蛇の掃除しながら子供見るって難しくないですか?お子さんの年齢によると思いますが。旦那さんがお子さんに怒ったのも危ないからですよね?お子さんを守るためなら怒鳴ることも必要かと。それに対して怒鳴るのが良くないと思います。文だけ読んでその場を見てないので大きいこと言えませんが…- 6月28日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
旦那が悪いと思います。白米に梅干しでイラッって文字を書くか、💢マーク書くか。それか普通に作って弁当屋みたいに値段貼っておきます(笑)

砂遊び
うちは同じ部屋にいる方が
目を離さないようにしてます☺
お互い相手の方に行ったら
そっち行ったよー気をつけてーって声かけして
必ず返事をするようにしてます!
玩具で遊んでても子供って突然違うものに興味を示すので
お互いが気をつけるべきことだと思いますよ☺
逆ギレも怒鳴り返すのも
よくないですね💦
昔ですが
喧嘩した次の日にあえて
好きなものだけを入れたお弁当もたせました
ボイルしたウインナー好きだったので
お弁当箱いっぱいにウインナーつめてご飯なしです 笑
好きなもので嫌がらせです 笑

🍳
真ん中にめっちゃ塩入れたおにぎりつくります(笑)
娘さん怒られて可哀想😞😞しかも怒ってる奥さんに謝りに来たのに乳揉むってなんぞやと思っちゃいました

ぽせ
お互いが自分のことだけしてて娘さんを見ていなかった。これに関してはどっちもどっちだと思います。
その後の旦那さんの謝り方はズレてますが🙄💦
あと蛇って気をつけてても脱走するときありますから娘さんが自由に行き来できる環境で飼ってるなら気をつけてくださいね。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(*_ _)m
白米の🍙笑いましたw
日の丸弁当+ふりかけを持っていかせます笑