※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misa
子育て・グッズ

2〜3ヶ月の赤ちゃんの耳掃除をしてもらえる耳鼻科を探しています。おすすめのクリニックや、鹿児島市内での経験を教えてください。

2ヶ月を過ぎた息子が最近耳のあたりをゴシゴシしているような気がします· · ·。たまたまなのかもしれないですが、耳垢がみえたりするので、一度耳鼻科に連れていこうかな、と思っています。


私自身、よく鹿児島市中山のおがわクリニックにおせわになっていたのですが、2、3ヶ月の低月齢、耳掃除だけ、でも見てもらえるのでしょうか?行ったことのある方いらっしゃいますか??

もしよろしければ、谷山周辺で子どもにオススメの耳鼻科や、2.3ヶ月の時に鹿児島市内で耳鼻科に連れて行ったことがある方がいらっしゃいましたらどこで診てもらったのか教えてください。

コメント

もも

質問内容とすこし異なりますが、先日8ヶ月の息子を田上にあるもりやま耳鼻咽喉科に連れていきました。
鼻水が止まらないので行ったのですが、先生に耳をよく触らない?と聞かれました。
そういえばよく触るな!と思ったら
中耳炎になってました。
ついでに、耳垢きれいにとってくれました。
想像以上に溜まっててビックリしました。

  • misa

    misa

    やっぱり触ってたら中耳炎、ってことあるんですね· · ·😭!
    ありがとうございます〜!

    • 7月1日
まま

うちの娘も耳を触るから耳鼻科に連れて行きました〜✨中耳炎かな?と思ったら、中耳炎ではなく耳の中も綺麗でした😊✨眠たい時とかに触ったりする子がいるから、癖かな?って言われました😂

  • misa

    misa

    癖ってこともあるんですね🙄!!
    たしかに眠たい時とか触っている気も· · ·。もうちょっとよく見て見ます!!

    • 7月1日
♡

3ヶ月の頃、耳汁がでて山田にある吉福耳鼻咽喉科に連れていきました😊

  • misa

    misa

    吉福耳鼻咽頭科って新しく出来たところなんですね!綺麗な病院ですねー!!
    検討してみたいと思います!ありがとうございます😊🙌

    • 7月1日
hachi

うちもおがわクリニックにお世話になってます😊
赤ちゃん連れてきてる方いたので大丈夫だとおもいますよー🙌
一応電話して確認してから行ってみてはどうですか?
ママと同じかかりつけの方が楽だし、先生の感じもわかってるのでできれば同じ方がいいと思います✨

  • misa

    misa

    小さい子もよく見る気がするなぁ、とは思ったんですけどどれぐらいからかな〜とか、おじいちゃん先生ちょっと怖いんだよな〜とか思ったりでした😂
    やっぱり同じ病院の方が慣れてていいですよね!
    ありがとうございます!検討して連れていきたいと思います!!

    • 7月1日
ママ

うちもおがわ先生お世話になってます!今10ヶ月ですが、半年ならないくらいですでに中耳炎2回切開しました。上2人も含めて鼻水出るときなどお世話になってますが、一見怖そうですが、優しいし、よく笑ってくれますよ