

ウッディ
私も里帰りしますが、住んでいる市役所ではそのように言われました!

あんぱんまん
妊婦検診ですか?
診察受けた時の領収書ともともと貰ってた助成券を母子手帳貰ったところに持っていって書類かけば、助成分の代金は返ってきますよ。申請から2ヶ月くらいで口座に振り込みになるとおもいます。
ウッディ
私も里帰りしますが、住んでいる市役所ではそのように言われました!
あんぱんまん
妊婦検診ですか?
診察受けた時の領収書ともともと貰ってた助成券を母子手帳貰ったところに持っていって書類かけば、助成分の代金は返ってきますよ。申請から2ヶ月くらいで口座に振り込みになるとおもいます。
「里帰り」に関する質問
里帰り中旦那は仕事終わりに毎日娘の顔を見に来ていて 抱っこで泣いてしまうこともあったのですが うぇ🥺って予兆がありえーんってなく程度だったのが アパートに帰った2日後に旦那がコロナに感染して 私も娘は実家に避難…
限界です。 今までほぼ一人でやってきました。 実家遠いので里帰り、手伝いなし、 義実家からの手伝いもなし、旦那育休なし。 産後は喧嘩ばかりです。それもあり離婚の話を出したら 『親権はもらうけどね』と言われます…
育休中の旦那への愚痴です。 現在、生後1ヶ月の娘を育てています。 旦那は「夜間の授乳後サポート(ミルク・ゲップ・寝かしつけ)」を担当すると言ってくれ、育児自体には協力的です。 ただ深夜の授乳で眠さから常に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント