※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
子育て・グッズ

赤ちゃんを預けて外出する際、完母で悩んでいます。5〜6時間の外出でミルクを使ってもいいかどうか知りたいです。

今生後0ヶ月の赤ちゃんがいます。
今度赤ちゃんを実家に預けて外出しないといけない用事がありまして、その際に胸が張った際にどうすればいいのか悩んでいます。
おそらく5〜6時間の外出になると思います。

今完母なので預けてるとき、ミルクに頼ってもいいのかとも悩んでいます。

なにか方法があれば教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします!!

コメント

ぽん

完母なら哺乳瓶やミルクの練習今からしといた方がいいですよ!
ミルク嫌なら搾乳して冷凍したらいいと思います!

外出中は、貼りすぎるとパットボトボトなったりするので
トイレ行ったときとか圧抜きしといた方がいいです

あちゃま

外出したときはトイレで絞ってました( ˊᵕˋ ;)💦
完母ならでかけるまでに哺乳瓶慣れさせておいた方がいいかと⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
搾乳して哺乳瓶であげてみては?
ミルクに頼りたくないなら、母乳冷凍するなど、、、

あなか

私も完母ですが、上の子と出かけたりすることがあるので、預けるときは搾乳したものをあげてもらいます。
なるべく1回飲ませてもらったら大丈夫なように、外出前にしっかり授乳しています。
おっぱいが張って我慢できないときは絞って圧を抜いています!

  • えみ

    えみ

    搾乳したものは冷凍ですかね?フリーザーバッグに入れてって感じですかね??

    • 6月27日
  • あなか

    あなか

    そうです!搾乳用のフリーザーバッグに入れて冷凍してます!
    預ける時のために、2、3日に1回は哺乳瓶で搾乳した母乳をあげるようにしてます!
    そのときは冷凍じゃなくて、絞って冷蔵庫に保管して半日以内とかであげてます😊

    • 6月27日
ゆな

今完母なら哺乳瓶を練習しといた方がいいですね
私は子供預けて出かけた時むねが張ったらトイレに行って搾乳して捨ててました~

まま

手絞りが痛くて辛かったので私は手動の搾乳機持ち歩いてました。絞ったものはトイレに捨ててましたね😅

🫧

うちは完母で全然足りますが災害時や私が体調悪い時のことも考えてたまにミルクもあげてます🙆
もし嫌なら搾乳して冷凍しておく方がいいと思います!
ドラッグストア等で母乳を冷凍する用のジップロックみたいなもの売ってますよ!

そのぐらいの時期のお出かけは搾乳器持ち歩いて車やトイレで圧抜きしてました!