
コメント

こるん
うちは長男2歳で次男産まれたんですが、遊ぶことより一緒に用事をする事で遊んでましたよ😅
掃除機かけた後後ろから床拭きさせたり🤣お風呂掃除も浴槽洗ってる間に洗い場一緒に洗ってもらったり🤗
すごい!上手!ここもしてー!とかおはなししながらしてると子供からしたら遊んでるのと一緒なのかも?って勝手に考えて😆
下の子のお世話も一緒にしてました!
特に大変でもなくても、きゃーーオムツとってぇーーー!とか大げさに言うと喜んで走ってきてましたよ🤣
遊んであげようと思うとしんどいので、一緒にしてるフリみたいなんでどーでしょ?
たしかに一人でした方が明らかに早いですが、遊ぶ時間とるよりマシですよ😏

Mママ☆
うちもそうですよー(>_<)
身支度だったりご飯は上の子を優先でやってあげてます!この間赤ちゃん泣かせっぱになってることもよくあります(;o;)
上の子が落ち着いたら下の子授乳したり抱っこして、上に呼ばれたら寝かせて泣かせっぱの繰り返しな感じです(^^;
うちの子はパパっ子なのでパパいるときはまだましかなって感じです(>_<)
-
ぐるー
やっぱりそうですか😓💦
わたしも上の子にごはんあげてる間泣かせてしまっていて、気になって仕方ないです(笑)
早くごはん食べてよーってイライラしてきます(笑)
パパっ子羨ましいです😱😱うちはママしかだめなのでほんと疲れます😰- 6月28日
ぐるー
なるほどー‼️
それいいですね🙌
やってみます!😆