※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目里帰りしない出産のママさん、上の子の保育園送り迎えは?退院後、普通の生活は?

2人目里帰りしないで出産されたママさん、入院中の上の子の保育園の送り迎えなどどうしましたか?また、退院してからすぐ普通の生活を始めましたか?床上げなど関係なく。

コメント

ひまわり

兄のお嫁さんが2人目出産の時、上の子の送り迎え、家族で協力してやりました!
退院してからも上の子の食事作りに兄の家しばらく通ってました!

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます!

    • 6月27日
きゃん☆

入院中の保育園の送り迎えは、送りは夫に、迎えは実母にお願いしました。
夫が24時間勤務なので、実母にお迎え行ってもらってそのまま実家に連れて帰ってもらいました。
義母にお願いするのが嫌だったので、無理を言って実母に仕事を休んでもらうように事前に調整してもらっていたので😅

うちの産院は経産婦は3日目退院okだったので、夫の仕事の関係で3日目には退院しました。
その後の生活もすぐに普段通りです、、
ほどなくしてGWに入ったので、実際に下の子を連れて保育園の送り迎えを始めたのは生後16日目くらいからです。
ちなみに一人目のときから退院後すぐに家事してしまってました😅
ほんとはゆっくり過ごさないとダメなんですがね🤭

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます😊

    • 6月27日
なな

入院中の保育園の送迎は旦那に任せます❗退院後親が二週間来てくれます😄なるべく私は休ませてもらいます😄

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます😊

    • 6月27日
フェリシティ

まだ産んでませんが、入院中は旦那がする予定です!
退院してからも旦那に頼れそうなので頼ろうと思ってますが、無理なら自分で送り迎えしようと思ってます😀

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます😊

    • 6月27日
4兄妹♥4A

入院中は実家に預けて保育園お休みしていました。
退院後、次の日から上の子達の送迎していましたよ。

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます!その方法いいですね!

    • 6月27日
deleted user

入院中は旦那が休んでやってくれてました!退院後は1ヶ月は義母が仕事休んでやってくれてました!
家事は夕飯の下ごしらえと買い物だけ3週間くらい義母が通いでやってくれましたが、それ以外は普通に洗濯も掃除も後片付けも保育園休みの朝昼ご飯もほぼフル稼働でした💨

  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます!

    • 6月27日