
哺乳瓶の問題で悩んでいます。赤ちゃんがミルクを飲む時に泣いたり、飲まなかったりしています。乳首が合わないのか、新しい哺乳瓶を考えていますが、どうしたらいいか迷っています。経験がある方、アドバイスをお願いします。
哺乳瓶についてです🙇♀️
完ミです。2日3日前からミルクを飲む時
泣きながら、唸りながら、要らない!
みたいな感じでミルクをあまり飲まなくなりました💧
口に持っていくとまた飲んで、その繰り返しです。
もしかしたら乳首が合わなくなってきたのかな?
と思いクロスカットなど検討しています。
勢いがいいのか空気も一緒に飲み込んでるようで💧
ですが、ピジョンの母乳実感という哺乳瓶も気になりこちらの方が飲みやすいんじゃないかと思いました。
乳首だけ購入して飲んでくれたらお金がかからず嬉しいのですが、母乳実感という哺乳瓶を購入した所で改善されるのかなと色々迷ってきました💧
このような経験ありましたら教えていただきたいです。
- コ キ ン チ ャ ン .(5歳11ヶ月)
コメント

あ🧸
遊びのみですかね?
泣いてまた飲んでの繰り返ししてた時期ありました!
コ キ ン チ ャ ン .
遊び飲みですかね😳💡
唸って暴れてるんですけど
これも遊び飲みなんですかね😳😳?笑
あ🧸
全く同じことありました!
それも遊び飲みらしいです😔
コ キ ン チ ャ ン .
そうなんですね( ꒪⌓꒪)!
そのままで治りましたか??
あ🧸
飲ませる体制を変えたりして気づいたら治ってました!
コ キ ン チ ャ ン .
自然と治るんですね!
工夫して治るの気長に待ってみます(´^ω^`)
ありがとうございました🌼