
愚痴になります。結婚して5年になりますが、よく食事に関して口論にな…
愚痴になります。
結婚して5年になりますが、よく食事に関して口論になります。
旦那は、基本的に食事に対して面倒くさいと感じていて、おかずも1品でいいし、魚は骨取るのが苦痛だといいます。
口癖は、「美味しければ何でもいい」
朝もコーヒーだけなので、夕食だけ考えればいいし、簡単な旦那様なのですが…
毎日、子どものことやお弁当、ご飯のことを考えてるうちに旦那の好みを忘れることやマンネリになってしまって💧
その都度、「いい加減、俺のこと分かれよ。単純じゃんか、俺」と言われます。
さっきも、「2週間しか付き合わなかった女だって分かってたよ、お前は考えすぎなんだよ」と言われ、チキショー‼️と心で叫んでしまいました。
食事が面倒くさいという旦那さんがいる方、どんなご飯だしてますか?
似たような体験がある方、お話聞かせて下さい!
- MiRAi (6歳, 9歳)
コメント

ruby
旦那ではないんですけど、
結婚前に付き合ってた彼(同棲してた)が食事めんどくさい人で、90%外食でしたよー!ラーメンとか食べて帰ってきてました。私は栄養のこと考えて自炊してました。同棲してるけど、食事はほとんど別って感じです。
MiRAiさんのご主人も外食して帰ってきてくれたらいいのに、なんて思っちゃいました😅
現在、妊娠してから、凝った料理ができない日は丼物で済ませてます!お皿ひとつで済むので洗い物も楽だし、食事が面倒なご主人にはシンプルで良さそうですけど、好き嫌いはどれくらいあるんですかね?親子丼・海鮮漬け丼・八宝菜丼をよく出してます😊

もも
うちの旦那はカレーをよそうときにご飯とカレー半々でお皿に出したら、そんな小洒落たことしなくていいからーご飯の上にカレーかけてって言われました🙄
今日のご飯唐揚げにするねーって言った時も、普通副菜と汁物作るじゃないですか、でも旦那的にはメインひと皿で充分みたいな・・・唐揚げなら唐揚げドーンだけでいい人です💦
旦那の中でご飯とカレーの量の割合があるらしくてそれもめんどくせーなって思ってます💦
-
MiRAi
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
カレーの話、うちは逆でした!
本人曰く、洗う時脂っこいの半分で済むじゃん。とのこと💧
唐揚げもうちの旦那も同じです!すごく分かります☺️
「栄養なんて毎日しっかりとらなくても大丈夫なんだから!お前は考えすぎなんだよ」と言われた時、「お前より子ども優先で頭悩ませてんだよ」と思いましたが(笑)
お互いめんどくせーですね💦- 7月1日

まむ
吉野家でも毎日行けば?と思いますね😅
-
MiRAi
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
まさに!外食して来てくれるなら大助かりですが、お金の問題もあるので…チキショー‼️てす😅- 7月1日

しーまま
「あなたのこと分かってるけど、じゃああなたは私がどんな苦労してるか分かってるの?」と聞きたいですね💦
うちも朝は果物くらいしか食べられないのでほぼ夜だけだし、品数作っても副菜に手もつけない事とか多いです😅
なので段々と品数が減り、1つに野菜などをモリモリに入れるようになりました💦
今はメイン、副菜1つ、汁物とかです😁
好みは細かくて好きじゃないとあからさまに進まないので、とりあえず冷凍庫にタレ漬け唐揚げと餃子はストックしておいて、微妙そうならそれチンして出します😂
ほぼ肉料理なのでその料理の中に野菜盛り込んでますよ👍
魚も好みが細かいので、お刺身かコープの調理済みばっかりです🤣
-
MiRAi
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
まったくです。
ケンカになるのでお互いの仕事の領域には口出さないようにしてますが、男の人って、察すること苦手じゃないでしか💦
もぅ、イライラしますよね!
なるほど!ストックしておくのいいですね👍
生活してみないと相手の細かいとこまで見えないものですよね(T0T)- 7月1日
MiRAi
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
基本的に好き嫌いはなく、出されたものは食べます。
例えば、メイン、味噌汁、ご飯とか、
メイン、副菜、ご飯とかが多いんです。
皿数がありすぎても食べる気なくなるらしくて、ワンプレートにしたり、丼もの!
も活躍してます。
ただ「美味しければ何でもいい」の口癖があるように、文句は言いませんが、味付けなどは当初から合わないようです💧
私の実家は薄味派、旦那の実家は濃い味派みたいで。
丼もののレパートリーも増やしてみます!
ありがとうございました。