※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供は保育園行ってるけど働いてないよって方いますか?産休、育休以外で。※批判や中傷はやめてください。

子供は保育園行ってるけど働いてないよって方いますか?

産休、育休以外で。

※批判や中傷はやめてください。

コメント

R

友達の家が自営してて 働いてないけど在職だしてもらって子ども預けてますよ😅
後は、診断書だしてもらって預けてる方いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の知り合いも自営で在籍だけ出してる人がいます😳
    ただ、働いてるふりをしてるから、
    近所の買い物とかで知り合いに会わないか
    ヒヤヒヤするって言ってました😖

    • 6月27日
  • R

    R

    でも自営だから、休憩時間だったとか色々言えますよね(笑)ヒヤヒヤしててくださいって感じですね😂

    • 6月27日
りん

診断書を出して、保育所に通ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    • 6月27日
あめりかんどっく

私3人目妊娠してからずっと行ってないです!
籍は会社にあります。
うちの市は去年度までは5ヶ月収入がないと保育園辞めさせられちゃうところです。
籍はそのままだったので5ヶ月いっぱいは就業で、そのあとは出産で、そのあとは就職活動を事由に預けてます!
7月から娘の保育園も決まったのでまた働きます!
今年度から5ヶ月→3ヶ月になったのでタイミングよかったなって思いました( ´•д•` )💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング合ってよかったですね😂

    • 6月27日
まゆ

診断書だして通わせてます。
一応、育休期間ではありますが、復帰してないことでなにか言われると大変なので、治療中で通わせてます🙆🏻
保育園にも伝えてあります😅

ふう

うちの親は診断書だして優先的に保育園入れてましたよー!1番下は入れずやっと役所が動き出して今じゃ早く入れないと!💢って怒られる始末です。