
コメント

sak⭐mama
生まれるまでは報告しないでとだけ旦那に伝えてあとは任せていたので具体的にはわかりませんが、旦那立ち会いでその後数時間はずっと側にいたので、生まれて数時間後かな?と思います。
産後すぐは特にキツイですよね。
しかも傷つく言葉ばかり言うなんて酷い…
一人目のときのことを旦那さんに話して、報告のタイミングをままりさんが決めてお願いしてはどうでしょう?
sak⭐mama
生まれるまでは報告しないでとだけ旦那に伝えてあとは任せていたので具体的にはわかりませんが、旦那立ち会いでその後数時間はずっと側にいたので、生まれて数時間後かな?と思います。
産後すぐは特にキツイですよね。
しかも傷つく言葉ばかり言うなんて酷い…
一人目のときのことを旦那さんに話して、報告のタイミングをままりさんが決めてお願いしてはどうでしょう?
「産後」に関する質問
産後1ヶ月経ってない時に、子供の授業参観あった方いませんか😭 下の子が9月中旬に産まれてくるのですが、9月の下旬に上の子の授業参観があります。 出産は帝王切開なので中旬は確定してます。 2週間検診後くらいに授業…
産後、性欲いつ戻りましたか? 一人目の産後から性欲はありませんでしたが、二人目は欲しくて頑張りました。 夫はロマンチストというか幼いところがあるので、妊活のための行為は嫌みたいに言うので、性欲あるふりをして…
今日、市の乳児健康相談に行くんですが、キャップ🧢にスッピンじゃさすがにダメですよね?😅 最近はいつもそのスタイルで化粧したり髪整えたりするのが億劫で💦 昨日上の子の習い事の面談で、目元だけ化粧してマスクしてた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱり産まれた報告はその日のうちにすべきですよね💦
お見舞いについては旦那から伝えてもらおうと思います!
1人目が緊急帝王切開だったのですが、産後すぐ来て「普通に産むのが一番!!」と大声で言われたんです。
それが本当に許せなくて…。
でもまだ旦那にこのことを話していないので、まずは話してみます😰💦
sak⭐mama
義家族のことどうでもいい!って思うレベルならその日じゃなくてもいいと思いますし(私はそう思ってますが旦那のために委ねました)、今後も何とかやっていかなきゃいけないならその日のうちに知らせた方がいいとは思います。
でも生まれた時間にもよりますかね?
夜遅くとか夜中なら時間経ってからでもいいと思います!
は?
本当に昔の人って帝王切開を楽だと思ってますよね💢
私もそれ言われたらキレそうです!!
しかも緊急だったということは、更に不安な中の出産でしたよね…それで産後すぐ来るなんて、本当に思いやりなさすぎて腹立ちます。
旦那さんに話してみてください!
私も初めは勇気いったし何度もケンカしましたが、今では理解してもらって完全に私優先で動いてくれるようになりストレスがマシになったので。
そんな人たちのために何度も我慢する必要ないです!!
ままり
ありがとうございます!
一応旦那に委ねつつ、私の思いは伝えておこうと思います!
不安で大泣きしながら人生初の手術を終え、意識が戻った頃には義家族がいました…。
酸素ボンベと尿を貯めたバッグを義家族に見られて…しまいにはそんなことを言われ、体力と気力があったら殴りたいくらいでした😰
2人目男の子予定ですが、それを報告したら「女の子が良かったです」と真顔で言われました。
そのくせ赤ちゃんにはすぐに会いに行くとうるさいんです。
おかしいですよね。。
一人で我慢せず旦那に相談してみようと思います!
長々と書いてしまってすみません😭
話を聞いてくださり、ありがとうございました😊
sak⭐mama
グッドアンサーありがとうございます😊🍀
不安な手術を終え目が覚めたら義家族…なんて、想像しただけでゾッとします。
尿を溜めたバッグなんて見られたくないですよね。
ゆっくりしたいときに本当に頑張られましたね。
気遣いできない、自分たちのことしか考えられない…うちの義家族と一緒です。
連続男の子だからですか?!
それも腹立ちます!!
例え思ったとしても口にするなですよね!!
私も男の子3人なんですが、実はまだ3人目の妊娠報告をしておらず…言ったら絶対「また男?」って言われるの目に見えてます。
こちらからしたらおかしい話だけれど、あっちは忘れてるのか別の話なのか本当に身勝手ですよね。
私こそ長々とすみません💦
今まで旦那さんにも言わず耐えてきたなんて😭
旦那さんが協力的でありますように!!