※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
実
妊娠・出産

12週での血糖値が高い場合、妊娠糖尿病の可能性があります。再検査でHba1c検査を受けることがあります。糖負荷検査も検討されるでしょうか。

妊娠糖尿病?
12wで受けた妊娠初期の血液検査で血糖値が130近くありました。
再検査が採血でHba1cの検査だけだったんですが、これは妊娠前からの糖尿病を疑ってのことでしょうか?
調べると糖負荷検査をする~みたいなことしか書いてなくて💦

コメント

みかん

最初の検査はご飯食べないようにいわれましたか?随時血糖値が100こえると糖負荷検査が多いようですが、病院の方針にもよるのかもしれません。

私は18週ぐらいの検査で随時血糖値が140近くまで上がっていましたが異常なしといわれました。一時間前ぐらいにご飯を食べていましたが…異常なしでいいのか謎のままです。

  • 実

    何も言われてないので2時間くらい前に朝食を食べたのと、診察待ち中にアメをずっと舐めてました...
    尿糖は出てないので大丈夫だと思うよ~と先生には言われたのですが、結果聞くまで気が気じゃないです(T_T)

    異常なしで今まできてますか?
    個人病院でしょうか?

    • 6月28日
  • みかん

    みかん

    二時間だと血糖値はだいぶ下がってくるのですが、アメの影響はありそうですよね…妊娠前からの糖尿病を疑うなら、空腹時126以上か随時200以上で今回随時あ130なので、違う気がしますよね。

    個人病院で、それ以降血液検査もしてないですし、尿糖もずっとでてないです。

    里帰りするのでこの結果じゃ転院ですと言われるのが一番こわいです(*_*)

    • 6月28日