※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なお🔰
子育て・グッズ

保育園に入れることが可哀想だと言われ、生活の厳しさや旦那の精神面からも考えて保育園に入れることを検討しているが、周りはそれでも可哀想だと思うかどうか気になる。

たまに投稿とかで見かけるんですけど
小さい頃から保育園とかって可哀想なんですか?

私自身幼稚園で小さいうちから保育園なんて可哀想って元旦那も含め周りから言われてました

それがすごく嫌で、
今は稼ぎが少なく生活が苦しいのと
旦那の会社がブラックなのと社長が色々怖いので
旦那の精神面からも考えて
妊娠中から認可に申請しもし受かったら生後5ヶ月で保育園にいれるつもりでいます(旦那から今の仕事の社長怖いし辞めたい、お金貯めて引っ越したいからお願いしますといわれました)

これでも可哀想って周りは言うんですかね?

コメント

まま

私は保育園で育ちましたし弟も小さい時から保育園入ってたのと母親も共働きでいませんでしたが兄弟もいたので寂しいと思ったことないですよ

親の愛情のかけ方次第だと思います!

  • なお🔰

    なお🔰


    コメントありがとうございます
    やっぱり愛情のかけ方次第ですよね
    寂しいという思いはさせないようにするつもりです

    • 6月27日
ママリ

私3ヶ月から預けてますが、
周りから可哀想なんて言われたこと一度もないです(^^)

人によりますかね…
確かに小さいうちに一緒にいてあげた方が良いんでしょうけど、事情もありますし、自分じゃさせてあげられないようなことも保育園でたくさんやってくれてます!!
休みの日は思いっきり遊ぶようにしてます😊

保育園でも家でも沢山笑ってくれてるので今は良かったと思ってます(^^)

  • なお🔰

    なお🔰


    コメントありがとうございます
    休みの日に沢山遊べばいいですよね!
    保育園でもいいことたくさんありますもんね

    • 6月27日
61

昔は幼稚園までは子供は家にいるもの!という感じがありましたからね(¯―¯٥)今は共働きの人も多いし、可哀想と周りに言われても気になさらない方がいいと思います。事情を知らない人が見たら可哀想と言う(思う)かもしれませんが、個々の家庭で事情が違いますし。可哀想と思う人には思わせておけばいいと思います!気にしないことが1番です!

  • なお🔰

    なお🔰


    コメントありがとうございます
    義母と実母がそれでしたね(--;)
    やっぱり周りは気にしないことですよね

    • 6月27日
ママリ

皆さん家庭それぞれ経済状況も違うので何ともいえませんよね💦可哀想って言ってる方はきっと経済的に余裕がある方なんじゃないかなぁと思います!
確かにお母さんに甘えたい時に…というのもあると思いますが、私個人的には『保育園に預ける』という以上に『あまりにも生活が苦しくて不自由な生活をさせたり、生活していけないこと』の方が可哀想な思いをさせるのかなぁと思います。もし、そうなったとしても『保育園に預けてまで可哀想に…』っていう人は助けてくれませんからね😣周りが言うことは気にしなくていいと思いますよ✨

  • なお🔰

    なお🔰


    コメントありがとうございます
    そうですよね
    余裕あるからそんなこと言えるんですよね

    やっぱり生活できないことの方が可愛そうですよね

    周りは気にせずに色々と頑張ります

    • 6月27日
ささ

一緒にいる時間が少なくなる=可哀想って発想だと思いますが…
保育園に行ったら家で学べないことを勝手に学んできます。親がごめんね〜という気持ちばかりだと伝わります。いいこともたくさんあるので親の考え方次第です。

  • なお🔰

    なお🔰


    コメントありがとうございます
    いい事もたくさんありますよね
    頑張るねって言う気持ちで何事もやります!

    • 6月27日
  • ささ

    ささ

    そうです!そうです!
    たのしんで行ってくれるといいですね!

    • 6月27日
  • なお🔰

    なお🔰

    ほんとですよね(--;)

    • 6月27日
ショコラ

3歳児神話がまだ根強いのかなと思います。

  • なお🔰

    なお🔰


    コメントありがとうございます
    やっぱそれですよね
    旦那も最初は3歳まではと言ってたんですが自分の生活の苦しさにお願いされました

    • 6月27日