※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

子供の足を椅子で潰してしまい、内出血のような症状が出ています。小児科ではなく、接骨医院を受診した方が良いでしょうか?

朝、旦那が椅子に座りながら下にものを置くのに、椅子を斜めにし、その椅子の脚のしたに子供の足があり潰してしまいました。ねんのためみてもらいたいのですが、小児科じゃ意味ないですよね…?接骨医院とかでしょうか?
ふつうに歩いては居ますが、あざというか内出血ぽくなってる気もします💦

コメント

i.i

普通に歩けているなら大丈夫ですね。
小さいので接骨院っても軽いテーピングだけですかね😥旦那さんのずぼら行動、これを切っ掛けに改善されますように。

これでいたがって歩けなかったり晴れ上がっているようなら接骨院よりも整形外科のが良いかもしれません。

  • みき

    みき

    ありがとうございます!!
    整形外科ですね!ほんと、子供も目を離せませんが旦那も目が離せません…
    さっき、クロックスを脱ぐときになかなか脱がなくて、ぱぱが踏んだところ痛いと言っていたので心配でした💦

    • 6月27日
どみん

コメント失礼します!
私も子供の足を挟んでしまい内出血になり、行きつけの小児科に電話して聞いたら、念のためレントゲン撮った方がいいかもしれないから整形外科に、と言われました!(市民病院も近くにあったので、そこにも電話して聞き、市民病院の整形外科へ行きました)
結果打撲だけのようだったので数日で治りましたが💦

  • みき

    みき

    ありがとうございます!!
    整形外科しらべてみようと思います!
    旦那は折れた音しなかったから大丈夫とか言ってましたが、100きろあるので心配です(+_+)
    打撲ならなにもせず帰る感じになりましたか?

    • 6月27日
  • どみん

    どみん

    心配ですね💦骨に異常ありませんように…!

    そうですね!「明日は今より腫れるかもね」とは言いながらも、湿布も貼りませんでした!診てもらった時に指示があるとは思いますが、お風呂に長く浸かりすぎない、冷やすのもいいけど冷やしすぎもだめだからね、など言われただけでした(^^)

    • 6月27日
  • みき

    みき

    そうなんですね‼
    ありがとうございました☆

    • 6月27日