![ゆりなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶色い出血が続いていて、赤ちゃんの安全が心配。病院に早めに行きたいが、仕事も心配。吐き気はあるが、痛みや大量出血はない。心配だけど赤ちゃんを信じたい。
数日前に茶色っぽいオリモノの事で相談しました。
量はそんなに多くはなく、出ない時もあるのですがまだ茶色の出血が続いています。量はナプキンに少しつくくらいです。汚くてすみません、最近少しお腹くだすようになりトイレ済ませたあとに拭くと少しだけ赤いものが混じる事があります。生理の終わり頃みたいな感じです。
病院に行けるのが土曜日なので不安を少しでも早く取り除く為に1週間早いですが受診しようと思っています。
赤ちゃんが大丈夫か不安で不安で…
去年の夏みたいな事はもう嫌です(><)
赤ちゃん信じるしかないけど…仕事も立ち仕事だからこのままもっと出血したらどうしよう…とか不安ばかりです。
大量に出血したりずっと鮮血だったりお腹痛かったりはなくて、たまにつわりなのかな?って感じの吐き気はあります。赤ちゃん大丈夫かな…
- ゆりなママ(3歳11ヶ月, 11歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ナプキンにつくぐらいの量が続いているのであれば、すぐにでも見てもらった方がいいと思います!
原因がハッキリしていないのであれば、切迫になる可能性もありますし、
それで立ち仕事続けているのは危険だと思います…
茶おりでも、安静にしてください、買い物にも行かないでくださいと私は病院で言われました💦
ゆりなママ
昨日仕事早退して病院行って来ました。赤ちゃんはまだ見えず…卵黄囊は確認出来ました。胎嚢もしっかり見えてるから大丈夫だと思うけど数日安静にと言われ、月曜日に再受診して異常なければ大丈夫かな?って言われました。月曜日まで安静にします。
回答ありがとうございました😊