※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フロスママ
子育て・グッズ

息子が一瞬で姿を消し、安堵と同時に恐怖を感じる出来事がありました。今後は慎重に目を離さないようにします。

今日、買い物から帰ってきて、買ったものを冷蔵庫に入れている一瞬で、息子の姿が居なくなり、玄関へ行くと、鍵が開けられて玄関ドアが開いたままになっていました。

ハッとなり裸足のまま外に走り、家の前の道路を見渡しても息子が居ない。

頭の中が真っ白になり、パニックになっていた時に、家の横にあるホースを触って水遊びをしているキョトンとした息子の姿が。

もう本当ビックリして泣きながら抱き抱えました。

その時はただ本当に良かったと、安心していたのですが、

今息子の寝顔を見ながら、あの時の光景を思い出し、冷静になると、

もし車に轢かれていたら…
もし誘拐されていたら…
もし近くの川に転落していたら…

本当に怖くなって、眠れなくなりました。
申し訳ない気持ちで涙が溢れます。

息子の行動範囲や知恵を甘くみていました。
もう絶対息子から目を離しません。

質問じゃなくてごめんなさい。
誰かに聞いて欲しかったです。
なにかコメント頂けるとありがたいです。
もちろん厳しいお叱りの意見でも大丈夫です。

コメント

うさぎ

無事で良かったです!
子どもって何するかわからないですよね!
自分の子どもも同じことをするかもと思ったらゾッとしました😣
うちも気をつけようと思います!

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    子供って何するか分からないっていう言葉、今日初めて身を以て感じました。本当に怖かったです。本当に子供の行動は予測出来ませんね。私も今後気をつけます。

    • 6月26日
KN

同じ歳くらいをもつ親として、私も気をつけなきゃなぁーとハッとさせられました💦
子供はどんどん知恵ついてきますもんね💦

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    鍵開けた事今までなかったので、鍵をかけておけば安心と思っていたので、本当に心臓止まるほどビックリしました。私も今後気をつけます。

    • 6月26日
らむ

それを考えただけでも怖いです😱
まだこれはできないだろうって思ってても出来ちゃったりするから本当予測つかないですよね💦
うちも最近ドアを開けたり出来るようになっちゃったので、カギももしかしてもう少ししたら開けれたりしちゃうかもだし、気をつけようと思います💦
ちょっと目を離した隙にどっか行っちゃうとか恐ろしいですよね(T . T)

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    うちの子も、鍵は今まで開けた事無かったので、鍵を閉めておけば大丈夫だと思っていた私の認識の甘さも身を以て感じました。一瞬のうちに居なくなっちゃうの、本当恐ろしかったです。今後気をつけたいと思います。

    • 6月26日
にこにこマン

本当子供っていろんなことが急にできるようになるし 思ってもみない行動したりしますよね😵
お子さんに何も無くて本当に良かったです😌🍀

うちもこの間外に洗濯物干しに行ったら玄関のチェーンロックをされてしまってすごく焦りました。
幸い旦那が家で仕事していたため大きな声で呼ぶことできましたが これが1人だったら家の中には危険なものがいっぱいだし包丁出したりガスの火をつけたりしたらどうしようかと色々考えちゃいました💦

とんでもないことをしでかすこの時期本当に注意しなくちゃいけないですね💨

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    何も無くて本当に良かったです。
    そのエピソードもかなり焦ります💦旦那さんお家の中に居てくれて本当に良かったです!!
    今日の出来事を教訓にして、今後はしっかり息子を見守ろうと思いました。

    • 6月26日
  • にこにこマン

    にこにこマン

    鍵を開けて出ていけるということは フロスママさんが外にちょっと出た時に鍵を閉められちゃう可能性もあるので注意してくださいね💦
    お互い試行錯誤しながら気をつけましょ💪💨

    • 6月26日
  • フロスママ

    フロスママ

    本当ですね💦気をつけます💦ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月26日
noa

私も人が多い場所で子供から目を離してしまい、ほんとにパニックになったことがあります。
ほんとに1秒はなすだけでもほんとに大変なことになるんだと理解し、
気をつけるようにしています。

お子さん無事でよかったです😭

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    人が多い場所で見失うのも、パニックになりますね💦想像しただけで怖くて心臓バクバクします。
    そうですね、一瞬の隙が大変な事件を招きますよね。今後気をつけたいと思います。

    • 6月26日
deleted user

読んでて涙出そうになりました😭
想像してしまって…
無事でよかったです😭

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    無事で本当に良かったです😣ありがとうございます。今後しっかり見守ろうと思います。

    • 6月26日
ドラえもん

鍵を開けられるということは閉めることも出来ます。
私は娘に外に閉め出しをくらいました。
その時、出掛けるときで玄関に鞄とケータイを置いたまま外で自転車のカバーを外してました。
ガチャっと音がして戻ると鍵が閉まってます。
開けて~とお願いしても上手くできずに鍵は開かずに娘は泣きじゃくりパニック!
出かける予定だったので、窓はどこも鍵をかけていて入れません。
たまたま通りかかった友達にケータイを借りて旦那に電話して一旦帰って来てもらい鍵は開きましたが、本当にびっくりしたのと、反省でした。
なので、閉め出しにも注意してくださいね。

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    そのエピソードもとても焦ります💦
    今後、閉め出しにも気をつけたいと思います。

    • 6月27日
しおちろ

ご先祖様が普段のフロスママさんを見ていて危機感甘いぞーとハッとさせてくれたのかもしれないですね😭
これでもう2度とないでしょうし、むしろお子さんに対しての危機感が今まで以上に増えましたよね✨この件を悲観的に考えず自分を気付かせてくれたとても良い出来事だったんだと思いこれからを過ごしていくといいと思いますよ☺️

  • フロスママ

    フロスママ

    コメントありがとうございます。
    まさにその通りだと思います。
    危機感甘いと教えてくれた気がします。今回は幸いにも息子は無事でしたが、二度と同じ事が無いように気をつけます。

    • 6月27日