※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

3ヶ月後に大学で4日間連続で講義があるため、搾乳機を買うか迷っています。手で搾乳しても大丈夫でしょうか?乳腺炎は4日我慢すればなりますか?夜は母乳をあげる予定です。

3ヶ月たった頃に4日連続で大学に講義を受けに行かなくてはならず、その間胸が張ると思うので搾乳機を買うか迷っています。外出する予定はそれだけなので購入してもその時しか使いません。母乳は出すぎるというほどではないのですが、胸が張ります。乳腺炎にならないか心配です。手で搾乳すれば大丈夫でしょうか?乳腺炎は4日我慢したらなりますか?夜は母乳をあげる予定です。回答お願いします(T ^ T)

コメント

ぴーなっつ

こんにちは。

どのくらいの時間、外出される予定なのですか?

手で搾乳でも少しは楽になるとは思いますが、4日連日となるとその少ない搾乳では母乳の作られる量が減ってしまうため今後も母乳で、と考えていらっしゃるようであれば搾乳機で搾乳した方が良いのかなぁと思います。

乳腺炎にも絶対なるとはいえませんが、母乳を出さないということはためてしまうということなので、なる可能性はあるかと思います。

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    講義は9時から夕方5時までです(T ^ T)

    ちなみに搾乳機は手動と電動はどちらがぃいですか?

    • 6月26日
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ


    長いですね💦
    そうするとかおりさんも大変だと思うので合間にこそっと搾乳できる場所や時間があるなら搾乳機を用意した方がいいかと思います!

    私は娘が直母出来るまでピジョンの電動使ってましたよー!

    病院でメデラの手動を使っていましたが、手が疲れるので。笑

    今後も使う予定が無いのであれば値段が安い手動でも良いかもしれないですね💦

    • 6月26日
  • かおり

    かおり

    やはり手動は手が疲れますよね😭
    まだ妊娠のなごりで腱鞘炎になっているので、電動のほうが楽ですかね?

    • 6月26日
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ


    疲れます疲れます!笑
    量も多かったので、3時間おきに眠い目をこすりながらスカスカやってました。笑

    腱鞘炎は辛いですよね💦
    そしたらご自分のためにも電動の方がいいと思います〜!

    ピジョンの電動、色々種類あったのに1番安いの選んじゃったのですがすごく良かったですよー!笑

    • 6月26日
  • かおり

    かおり

    ちなみにいくらでしたか?

    • 6月26日
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ

    7000円ぐらいだったと思いますー!

    • 6月26日
  • かおり

    かおり

    それぐらいの値段なら買えそうです笑
    ありがとうございました😊

    • 6月26日
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ


    慣れたらちょー楽ちんなのでおすすめです❣️
    お家で練習するといいも思います✨
    乳腺炎になりませんように🙏

    • 6月26日
  • かおり

    かおり

    練習してみます‼️
    ありがとうございます😭

    • 6月26日
はるいろ

搾乳器あれば楽ですよ😊
何時間も空くのであれば、絶対あったほうがいいと思います😣💦
カチカチになって痛いと講義どころじゃない気がします😭

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    搾乳機は手動と電動はどちらがぃいですか?

    • 6月26日