
コメント

パピコ
月曜〜土曜
個人病院の受付
時給800円
月10万弱
9:00〜16:00(休憩1時間)
年間トータル103万は超えないように休みを調節してもらってます。

ママリ
事務職で探してます✨
900円からです✨
事務だと9時から4時くらいで見つかる予定です✨
扶養内で働きます!
中途半端だと税金が高いので、しばらくは扶養内で無理せずに働きます!
近くに両親がいたら、正職員してましたね😩
-
ままり
ありがとうございます😊
わたしも事務で探してます!
やっぱり不要内で働いた方が
いいのか悩みます💦- 6月26日

な
7月からですが...
事務で時給930円です!
9:00〜17:00(休憩1時間)
お給料はまだ働いていないのでわかりません😂
私は扶養外れたいですが、今年扶養抜けちゃうと損しちゃうので、会社と旦那と相談しようと思ってます!
-
ままり
ありがとうこざいます😋
わたしが見ていた求人と
よく似ているので参考に
させて頂きます🙏!!
今抜けちゃうと確かに
損ですね😣💦- 6月26日
-
クララ
横からすみません💦
私もフルタイムでこれから働こうとしてるのですが、今年扶養を抜けると損するのは何でなんですか??💦😫- 6月26日
-
ままり
すみません!なさんに
同意するみたいな文章に
なってしまいましたが、
うちの場合は今年というより
扶養抜けても保育料や税金で
プラスになる額が少なくなりそうなので、トータル
損になりそうということです😣🙏💦- 6月27日
-
クララ
あっそーなんですね💦
安心しました♪
私のところは扶養内に収めると点数稼げなくて確実に落ちてしまうし、扶養抜けると手取りは減って、でも世帯年収上がるから保育料上がってしまうとか、電卓片手に頭抱えてる時にむーむーちゃんさんの投稿見たんです😅
本当に仕事選び難しいですよね😫- 6月27日
-
ままり
ややこしくてすみません😣
うちも同じような状況です😭
なんかお金ほしくて働きに
出るのに家に篭ってた方が
よっぽどマシなんじゃないか
って思えてきますよね…笑
それだと保育園入れれないし
生きにくい世の中ですね😫💦- 6月27日

ハラ
コンビニ、時給870かな?、月10万ないぐらい、9-16です
旦那の扶養内で働いてます!
自分が正社員でなければその方が得なので😊
曖昧ですみません😅

みー
保育士で時給1010円
8時半-16時半(休憩1時間引かれますがあっも実際30分です)
扶養抜けて社保加入してます。
私は自分の年金をある程度もらいたいので、社保加入して年金も払ってます。130万以内なら扶養抜けても損しないみたいですが、パートでも寸志程度のボーナスもらえるので、私は150万ぐらいになりそうです。
それでも扶養抜けた方が、少しでも多く稼げるし、社保加入してるとなにかあれば傷病手当もでますし、もらえる年金も少しは増えるので、今はフルタイムのパートで働いています。
-
ままり
ありがとうこざいます😊!
老後のこと考えると年金の
額かなり大事ですよね💦- 6月27日
ままり
ありがとうこざいます😊!
920円、9時〜17時のところの
求人を見てるんですが、
扶養抜けない方が特なのかな〜という感じです💦