
娘のトイレトレーニングが中断しています。やる気を出させる方法についてアドバイスをください。
今月2歳になった娘のトイレトレーニングが完全に中断しています😵1歳半前にはおしっこうんちをしたら教えてくれていたので、三月くらいから補助便座に座らせいました。最初はすごく喜んでいたのですが、全く出ず、、、飽き始め、、今ではトイレにいくのも嫌がります。無理はさせてはいけないと聞くので今は好きにさせていますが、この先どうやってやる気をださせたらいいのか。
途中でこんな苦労した方いますか?何かアドバイスあれば教えてください。
- のんの
コメント

かん
まだ2歳ですから、焦らなくてもいいと思います!
うちも同じで3歳になってやっとトイレでしてくれるようになりました!遅い子は、幼稚園迄オムツの子がいますが、他の子供が皆んなトイレでするのを見て、自分からトイレにするようになる子が多いみたいですので、まだまだ大丈夫だと思います!

にこにこマン
先月2歳になりましたがトイトレ全くしてません😁💨
その子その子でタイミングがあると思うので焦って外す必要ないかなと思いますよ😊🍀
-
のんの
アドバイスありがとうございます😊 ついつい先走っちゃいますw
- 6月27日

まま
うちもそんな感じでした!
なのでトイトレやめてオムツにしてましたよ😁😁
しかし最近、、突然トイレにまた目覚めました😂😂
そして勝手にいきなりオムツ外れました!!
なのでお休みして良いと思いますよ😄😄
-
のんの
突然目覚めるんですね!w うちもそれを願って優しく見守ります。
- 6月27日
のんの
アドバイスありがとうございます😊 焦らず頑張ります。