※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃー
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が絵本を声に出して読むようになりました。同じくらいのお子さんも絵本を読みますか?

最近、1歳9ヶ月の娘が自分で絵本を声に出して読むようになりました。
親バカですが、賢いんじゃないかと思ってしまいました笑
ただ、読むと言ってもだるまさんシリーズや簡単な絵本の擬音語ですが。同じくらいのお子さんも絵本を読みますか??

コメント

ママリ

読みますよ~😆
めちゃめちゃかわいいですよね🎵
だるまさんが、どてっ、ぎゃはははは~って言ってます☺️

ゆきんこ☆★

それくらいの時
絵本読んでました😊♡
可愛いですよね〜✨

だるまさんシリーズはお気に入りで
だるまさんがぷ!えへへへー(笑)みたいな感じで😂

なちょ

うちもそれくらいの時だるまさん声に出して呼んでました😀可愛いですよね(笑)「て!!」「め!!」「は!!」「け!!」って大きな声で言って最後はおしまいの「おし」って言ってました♡思い出しただけで可愛い
😂

あんこん

うちも、文字を読むと言うより、もう記憶してるんだろうと思うのですが、めくりながら声に出してます🎵
可愛いですよね♥️

ママリ🔰

おしゃべり上手さんですか😍?うちは1歳11ヶ月くらいでは「くだもの」を読み「りんご,さぁどーぞ!」とか言いましたが,1歳9ヶ月ではだるまさんに合わせて「どてっ」「ぷしゅー」などと言いつつポーズを真似するだけで,「だるまさんが」の部分はまだ言えませんでした😌

はじめてのママリ

すごいですねー!
うちは一歳半ですが、3ヶ月後にそうなってる想像がまったくつきません😂

ミートボール

羨ましい限りです😣
絵本は好きで、1人でペラペラめくってはいますが、声が出たことはないです。
そもそも言葉も遅れているので💦
ただ、「め」のところだけいつも目潰ししてきます。目を理解しているのかな😖

deleted user

絵本読みます♡
だるまさんシリーズは暗記しているようで、どのページめくっても読んでます(*´ `*)
歌もちょうちょ、かたつむり、きらきら星は歌えます♡
まだ2語文しか喋れないのに記憶力すごいなーと感心してます😂

みちこ

絵本の音読、びっくりするくらい上手です!
歌もどんどんレパートリーが増えていってます💓
やはり賢いんじゃないかと思ってしまいます😍笑

みぃー


皆さま回答ありがとうございました😊
まとめてのお返事で申し訳ございません💦

これからも娘の成長が楽しみです!