
コメント

R♡Nmama
3時間~4時間ですね🙂🙌

あーか
0ヶ月のうちは混合や完母関係なく3時間での授乳が推奨されてると思います(・ω・)/
この時期脱水も心配なので、私は4時間以上はあけないように起こしてました!
-
まるこ
たしかに脱水心配ですね😓
ありがとうございます🙇♀️- 6月26日
-
あーか
0ヶ月の場合、お腹がいっぱいで寝てるってだけでなく、飲めてないのに疲れて寝てる、低血糖になっているなど、寝てるなら眠いんだろう!ってことじゃない場合もあるので、あまり間隔あきすぎるのも心配です(´xωx`)
- 6月26日
-
まるこ
そうなんですね😳😳
4時間以上あけないように気をつけます😓- 6月26日

こでゅ
起こすのは可哀想ですよね😭
でも、私は最初の頃は3時間くらいで飲ませてました🙌
-
まるこ
ですよね😭何ヶ月くらいまででしたか?
- 6月26日
-
こでゅ
3時間間隔は
何日とかで
その後は3ヶ月くらいまで
1~2時間間隔でした☹️- 6月26日

ままり
助産師さんには、新生児は低血糖になりやすいから完母は3時間以内で授乳するよう指導されました!
低血糖になると寝てるように見えて泣く元気がなくなってたり、母乳の飲みが悪くなるそうです💦
-
まるこ
低血糖😳 初めて聞きました💧
元気がなさそうだったら気をつけた方がいいですね💧- 6月26日

はじめてのママリ🔰
起こすのが可哀想ですが、何も飲めずに脱水になったり体重増えてない方が可哀想なので、起こしてあげてください。
私は3時間で、と言われました、?
-
はじめてのママリ🔰
言われました。 です。ごめんなさい💦
- 6月26日
-
まるこ
脱水気をつけなければいけないですね😓
ありがとうございます!- 6月26日

めみ
0か月の時は、間隔関係なく、泣いたらあげる。泣いたらあげる。で一日12回くらい授乳してました!夜は起きなかったら寝たままでもおっぱい吸わせてましたよ🙂
まるこ
ありがとうございます🙇♀️