

♡
出産お疲れ様でした!
骨盤のゆがみのせいですね、
股の痛みは さけた場合は
1ヶ月以上。
切って縫った場合は1ヶ月ぐらい。
ほどでよくなると思います!
それでも痛いのなら
3ヶ月までに骨盤調整に
行かれた方がいいです(^ω^)

エアロ
コメントありがとうございます!
やっぱり骨盤矯正に行ったほうがいいですかね。
骨盤ベルトを24時間しているのですが完全には治りません。
仰向けで寝れず、寝返りが出来ないので違うところが痛くなります早く無くなって欲しいです。_|\○_

♡
完全に治したいのなら
骨盤調整をした方がいいと
思います!
3ヶ月だか4ヶ月までに
行かないとあまり意味が
ないそうです(>_<)
好きな体勢で寝たいですよね!
早くよくなるといいですね!

のんびり中ママ
私も寝返りする度に痛くて、手で身体を持ち上げてました(^◇^;)
股の痛みも中々治らず、一ヶ月くらいで無くなると聞いていた悪露も出続け…
2ヶ月経って、やっと悪露も股の痛みも無くなりました!
骨盤矯正に行くか悩んでましたが、2ヶ月くらい経って気が付けばいろんなトコの痛みはなくなってました😄

エアロ
早く行かないと意味がないんですね(; ̄Д ̄)
ありがとうございます検討します!!

エアロ
同じです!!毎回起きてました。
悪露は終わりそうでまだ終わらないです(≡Д≡;)
2ヶ月かぁー
まだこの痛みとお付き合いですかね

J⭐mama
産後1ヶ月です。私も恥骨、足のつけ根などの骨盤まわりがとても痛くて立てないほどでした。骨盤ベルトを巻いてもダメで、骨盤矯正の施術を出張で受けたところ、ベルトを巻く位置が違ってました!ベルトを付けてるのに治らないほとんどの方が巻く位置が間違ってるそうです(>_<)位置を直してからは嘘みたいに楽になりましたよ(^^)v

エアロ
骨盤ベルトの場所はあってるはずです、病院で付け方教わったしサイトでも調べました(≡Д≡;)
施術うけるべきかもですね。検討します!

茶色のバスクラ吹き
私も産後1ヶ月です。
縫った傷跡も痛くないし、体調は比較的よかったのですが、少し腰痛と肩凝りが出てきました。動き回るようになったからかな?
あとは、左手が腱鞘炎なりかけで恐いです・・・。
私も骨盤矯正行くか悩み中です・・・

エアロ
ぁたしも腰痛肩凝り酷いです!
抱っこにおっぱいで負担があるんだと思ってます。
後、寝返りうてないのも腰痛肩凝り原因かなと(; ̄Д ̄)
腱鞘炎?!抱っこでですか??
どんどんおっきくなるからママも体力戻さなきゃ!!ってかんじですょね
コメント