※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩︎⡱
子育て・グッズ

熱っぽくて咳や鼻水が出ている子どもがいます。ミルクを飲んでいる最中にむせて困っています。離乳食も食べるので、どうしたらいいでしょうか?

病院に連れて行く目安が
わかりません💦
少し熱っぽくて少し咳も出て鼻水も
出てるんですけど、いつも連れて行くと
ミルクを飲んでるのであれば大丈夫と
言われます💦

ミルクを飲んでる最中にむせて
オエッてなるんですけど
飲みたく無さそうではなくて…
離乳食も完食するし、
どうすればよいでしょう😭💦

コメント

deleted user

薬ももらえないんですか??
私なら病院変えます!!

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    薬は貰えるんですけど
    基本ミルクちゃんと飲んでて
    元気だったら大丈夫だから
    って言われるんですよね💦

    • 6月26日
ドレミファ♪

咳をして眠れなそうとか高熱なら病院行きますがミルク飲んで(水分とれて)元気なら私は行きません😅
大きな病気な子とかいるだろうし
今は手足口病流行ってるし
あまり薬に頼りたくないので…

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    そうなんですよね…
    手足口病とか移ったら
    もっと酷い思いさせちゃうし
    どうしよう…って感じです😭💦

    • 6月26日
ポン酢@すみっこぐらし。

微熱で咳と鼻水なら薬もらってもいい気がします。
ほかの小児科、あたってみてはどうですか?
鼻水吸ってもらったりするだけでも違うと思います!

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    元気そうだけど行っても
    大丈夫なんですかね💦
    逆にへんな風邪貰うのもなー
    って思うし、みなさんは
    気にしないで行ってますか?😭

    ミルクちゃんと飲んでて
    元気なら大丈夫だからとか
    言われて、こんな事で連れてきて
    すいませんと思うような事
    ばかり言われて…笑
    行きづらいです💦

    • 6月26日
  • ポン酢@すみっこぐらし。

    ポン酢@すみっこぐらし。


    私は割とすぐ行っちゃいます。
    鼻水吸引も、やっぱり家だと限度があるので病院で機械使って吸ってもらえたら違うので!
    こんなことで!とは、いわれたことないです😓
    思われてるかもですが、、
    車で待ったり、携帯から予約取れたりする病院もあるので待合で待たないような工夫すれば大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 6月26日
  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    そうですよね💦
    ありがとうございます😊

    • 6月26日
はるか

私も6ヶ月の時全く同じ状況で病院変えました😄
夜も鼻息ができなくて寝付けなくなったりするので早めにお薬もらえるといいですね😊💊

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    やっぱ病院によるんですかね💦
    ありがとうございます😭✨

    • 6月26日