
コメント

ゆん
完全に我が家は②です😂💦

はじめてのママリ
②です!
自分が病気になって働けなくなったとき子供に迷惑かけたくないからです😂
余ったお金は逆に子供に残せるので🙈
-
ママリ
たしかに子供ためにですよね😂💖- 6月26日

ザト
どちらかというと①ですね。
困らない程度の蓄えはありますが、結構散財してたくさん家族の思い出を作っています😊
-
ママリ
どうせなら楽しい思い出たくさん作りたいですもんね💖- 6月26日

👶👧👦
今の所①です。
ある程度は生命保険やライフスタイル設計は話し合っています。
-
ママリ
ありがとうございます☺️💖- 6月26日

ウッディ
最近は①になってきました🤣
-
ママリ
きっかけがあったんですか?😳- 6月26日
-
ウッディ
貯金意識しすぎてたのと、私が物欲ない分旦那がお金使う事にイライラしちゃってたんですよね🤣💦笑
でも旅行とかも今だから楽しい場所とかあるよなあとか考えたらいまお金使った方がいいのかなと思ってきました🤔- 6月26日
-
ママリ
わたしもです!!!貯金意識しすぎて、夫がペットボトルのジュース買うのもイライラしちゃって😂話し合ったら、夫は一回死にかけたことがあったらしく、そのときにどうせ死ぬから人生楽しく生きた方が良くない?って思ったって言ってました!それきいてあ〜〜確かに!って思って そっから私も人生楽しくなりました😂笑
子供のためのお金は残したいですけどね😭- 6月26日
-
ウッディ
それすっっっごくわかります😂!笑
旦那も稼いでるお金だとはわかっていても、イライラしちゃうんですよね🤣
yu.さんの旦那さんの言うこと、その通りだなと思いました!😆✨
子供のための貯金だけしっかり貯めて、私たちの老後はなんとかなるか〜って軽く考えます🤣笑- 6月26日

ゆきんこ
①です!子ども2人いるので、何かあった時に蓄えがないのは怖いのである程度の貯金してはいますが☺️
ただ、保険はめちゃくちゃしっかりとかけてます😅
-
ママリ
そのための保険ですもんね😄💖
夫は①で、わたしは②なので
擦り合わせ中です😂- 6月26日

ママリ
①と②の間、①寄りですね。
老後の蓄えももちろんしますが
老後にお金が沢山あっても
若いうちでないと旅行も楽しめないので💦
出来るだけ節約して 老後に備えます🥰
-
ママリ
わかります!、今しかできないことたくさんありますもんね💦楽しみつつの貯金ですね!!!- 6月26日
-
ママリ
子供たちにいろんな経験もさせてあげたいですし😍
でも、お金で苦労させたくないので、学費などはしっかり貯めます💓
完全①の主人と もともと②だった私なので、だんだん中和されてきました😂- 6月26日

退会ユーザー
1ですかね〜🤔
貯金だけする人生は嫌なので、貯める額だけしっかり決めておいて、後は家族と娯楽やレジャー、旅行に使いたいなと思ってます🥰
無駄遣いだけはしないようにしてます❕
-
ママリ
ですよね〜〜😂 ケチケチして死ぬ人生いやですよね😭- 6月26日

K.mama𓇼𓆉
我が家は完全に①になってます😂
-
ママリ
老後は怖いですが、いつ死ぬかわからないし、人生楽しみたいですよね😄🙌- 6月26日
-
K.mama𓇼𓆉
人生限られてますし今楽しんでおかないと絶対損すると思っちゃいます😭笑
旅行も遊びもケチらず良いところ所泊まって美味しい物食べてって楽しんでます😊🤟- 6月26日
-
ママリ
間違いないですね💪☺️- 6月26日

ゆき
我が家は①ですね〜😂
最低限の貯金すらできているかも
分かりませんが(笑)
外食も普通にするし、
旅行にも年1〜2回は行きます。
貯金あまりしてませんが、
夫婦ともに
今が楽しければそれでいいって
考えです🙄💓
-
ママリ
うんうん!ケチケチしてピリピリするより絶対幸せだと思います💖お金はどうにかなる!精神です😂甘いですかね😂- 6月26日
-
ゆき
そうですよね〜😂
お金はどうにかなる!
ほんとにそれです😂
子供が小さいうちは
貯金できるって言いますが、
我が家は毎月の貯金なんて
全く出来ず…😄
貯金はボーナスのみで、
それも固定資産税や車関係で
結構とんでいきます💸- 6月26日
-
ママリ
うんうん!ほんとにです!
貯金を意識しすぎて毎日頭抱えてたことがありましたけど、いつ死ぬかわからないしいざとなったら生活保護とか保険もあるし、、とか極端なこと考えてたらどうでもよくなりました😂今の方が人生が楽しいです💖
ある程度の貯金は、必要ですけどね🤔
ただ、税金はムカつきますよね😂- 6月26日

退会ユーザー
基本的には①ですが、老後や教育資金など子供に迷惑がかからない程度が最低限のラインですかね!
-
ママリ
そうですよね!自分達は最低限!- 6月26日

Rmama
①ですね!笑
うちの父がわたしが19歳の時と去年の年末に入院して貯金もなく保険も入ってなくで悲惨な目にあったので、貯金と保険は備えておきつつ使うときは使うって感じですね😂
-
ママリ
貯金と保険ですよね!間違いないです😂- 6月26日

ままり
性格的にだいぶ②です☺︎💦でも全然楽しくないので、徐々に❶にしたいなぁ!!と思ってます!!
-
ママリ
わたしも性格的には②でした😂
かなりストレスかかったので①に寄りつつあります😂- 6月26日

ムーミン
①が理想ですけど、色々と将来に不安があるので②です😅💦
-
ママリ
年金とか不安ですもんね😭💖- 6月26日

ママリ
ほんとにそうです💖
我が家は①と②逆パターンでした💖
学費は学資保険入ってあとは最低限かなーと思ったり☺️💖
子供が楽しいのが一番ですね💖

あいうえお
もともと2でしたが、子供が出来てからは1になりました!本当に今しか子供達と遊べないので思い出とお腹を満たすため散財してます😂
-
ママリ
子供が手が離れたときに貯金できたらいいですよね💖ほんとに今しかないので今を大事にしたいです💖- 6月26日

ポケ
①にしたいと思いつつ、気付くと②になってます😂
-
ママリ
不安は不安ですもんね😭💖- 6月26日

Hina mama💕
どちらかといえば②です💡
老後が不安だから、というよりも
マイホームのローン返済や
子供の将来のこと考えると
今使いまくれるほどの収入がないので😂

らっぱっぱ
私の性格的には①ですが、ファイナンシャルプランナーさんと将来について相談してる今、②よりになってきました🥺🙋♀️❤️
楽しみと我慢のバランスですよね🤔
それは各家庭によって、収入も違えば楽しみも違うから家族で話し合い大事だなーと考え変わりました🤣‼️
ママリ
ありがとうございます☺️