※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきねこ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の双子の離乳食について悩んでいます。味付けを抵抗しており、いつまでこのスタイルが続けられるか不安です。他の方の経験や意見を聞きたいです。

離乳食、幼児食についてです。
もうすぐ1歳1ヶ月になる双子がいます。
こだわりすぎているのだと思いますが、調味料や添加物、に抵抗があり
まだお菓子や食事に味付けをしていません。
幸いよく食べてくれますし、上に兄弟もいないので、真似して欲しがることはありません。
いつまでやろうか、外食などで取り分けもできないので
今後支障が出るのでしょうか?

義母と折り合いがよくなく、主人は1歳で普通のピザなども食べていたようで
反抗心から私はちゃんとやるぞ!と思ってしまっているところもあります。

不快にさせてしまったらすみませんが
同じような方は、いつごろまでこのスタイルでいったのか教えていただきたいです。
また、違う意見の方も考えをお聞きできたらと思います。

コメント

ゆうママ

2歳頃までかなりの薄味、絶対手作りでやっていました😄
よく食べてくれるなら、いいんじゃないでしょうか✨
外食に行くようになってからは、うどんを頼んで味を薄めていましたよ😊
2人目が産まれて、産後母に食事を頼むようになってだんだん普通味になりました😅

  • さきねこ

    さきねこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    うどんですよね☺️頭でイメトレしてる時うどんで考えていました!笑
    2歳ごろまですごいです!
    経験談お聞きできて嬉しいです☺️

    • 6月26日
りんご

一歳前には外食はとりわけしていましたが家では味付けはお出汁やお味噌を薄く使うぐらいです。お菓子も最近クッキーやプリンを作りますが砂糖はだいぶ少なめです。プリンなんか茶碗蒸し?な感じです。外ではお子様ランチのジュースとかも飲みますが家では上げていません。

  • さきねこ

    さきねこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    いま、おやつにクッキーやパンケーキを砂糖なしで米粉などで作っています!
    お外で覚えても、お家で欲しがりませんか?
    外は外、家は家と臨機応変にできたら素敵だなと思います💦

    • 6月26日
  • りんご

    りんご

    割とうちの子は臨機応変です。基本お出かけ少ないのでかもしれません。

    • 6月26日
  • さきねこ

    さきねこ

    そうなんですね😊
    一回あげたら覚えちゃう!とバリアはってました💦
    ありがとうございます😊

    • 6月26日
ぽんた

無添加コンソメなどありますし、砂糖はてん菜糖、醤油その他調味料も余計なものの入っていない国産のものを使っています。
添加物への抵抗はわかりますが、調味料は少しずつ使ってあげると味覚の幅も広がりますし良いことだと思いますよ*
1歳の塩分摂取量の目安は1日3gだそうです。
最近は大人の半分より少ないぐらいの味付けで調理しています。

  • さきねこ

    さきねこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    情報ありがとうございます🙇‍♀️
    使う時には、そういういいものを探したいと思います!

    • 6月26日
miiiiii

1歳すぎてお菓子を与えてなくて済んでるなんて尊敬します!ましてや、双子の男の子達を✨

私は一人でさえ、ぐずられたら大変だから飴と鞭の飴を与えて自分が楽になってるので😰
息子はもうすぐ1歳4ヶ月、外出の時もとりわけが出来て本当に荷物とか減って楽になりました^_^

子育てについては人それぞれだと思います。(暴力とかに関しては人それぞれとはいきませんが)
さきねこさんや旦那さんが今の子育てで苦しくないのであればそのままお二人の考えでいいと思います。

保育園のご予定はないですか?
保育園入れちゃうと味付けした食事になってしまうのでそこは徐々に味付けしていくって形にしたらいいと思います。

  • さきねこ

    さきねこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    手のかからない子だと思います💦ぐずったら。にんじんかブロッコリーあげたら静かになります😅笑
    2歳10ヶ月での仕事復帰を予定しているので、とりあえず育休のうちはと考えていました💦
    ありがとうございます☺️

    • 6月26日
ブルーノ

ものすごく素敵なママさんだと尊敬します!毎日頑張られていてすごいですね。

うちの義姉がそうです。ただこだわりってどんどん強くなってしまうので、最初は子どものためって感じでしっかりしてるママさんってぐらいだったんですが、甥が5歳になったいま調味料、添加物だけでなく、無農薬オーガニックなどありとあらゆる方法でやりすぎ…ってぐらいになってます。

そうなってくると、お友達とご飯にいっても自分の子だけお菓子が食べれなかったり給食なんてもってのほかって感じで、必死でお弁当のみの幼稚園小学校を探したりなど若干病的になっています。常に加工物は裏返して表示を見てこれ危険、あれは避けないとをやっています。

うちは例えばちいさいころからファーストフードやカップ麺などを与えない、お菓子やジュースは量を決めて、無添加が選べるなら無添加を、など無理なくやっていけばいいかなって思いってやっていく予定です。あまりやりすぎると、給食とかも怖くなってくると思います。

たぶんこれはダメ、ちゃんとやるぞって思ってるときって幸せホルモンではなく義務感やストレスがたくさん出てる気がするので、それよりもニコニコママさんが無理ない程度で色々と試していけばいいと思います。

  • さきねこ

    さきねこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    すごいですね💦
    そこまではさすがに思いませんし、復帰したら、こだわれる状況ではなくなると思います。
    お友達と遊ぶようになった時に、あげないのは可哀想なので、お友達といる時はいいかなと思っています☺️
    ルールや自分なりの線引きを考えてみようと思います!

    • 6月26日
ひよこちゃん

食事もおやつも完全手作りですか?
すごいですね...同じ双子の母として尊敬します。
うちは割と初期からベビーフード使ってたのと、子供達もだんだん味無しだと食いつかなくなってきたので、少しずつですが調味料使うようになりました。
今は大人も合わせて通常のレシピの半分くらいの薄さで味付けして取り分けてます。

よく食べてくれるのであれば、外食やよそのお宅へ行った時だけは割り切ってそこで食べられるものをあげて、家のごはんは味付けしようと思うまではさきねこさんがあげたい形でこだわってもいいんじゃないでしょうか?
義母がなんと言おうとさきねこさんが双子ちゃんのママな訳ですし。

保育園に行き始めたり他の子と交流し始めると、同じように味の付いたものを食べたいと思うようになるかもしれないので、その時に自分のこだわりを重視して双子ちゃんのやりたいをかなえてあげられないのはかわいそうだと思います。
そこだけ気をつければ、あとはご家庭の好き好きだと考えます。

  • さきねこ

    さきねこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    食事は2人分なので、一気にまとめて作って冷凍してます💦
    おやつも完全と言っても、食べない時もあるので、バナナやさつまいもが多いですね!気分が乗っていたら、パンケーキなど作ります。
    ベビーフード拒否され、それからあげてないです💦
    そうですね🙇‍♀️考えを押し付けてくる義両親が苦手で。2人には自分で考えて好きなことをさせてあげたいので、私も同じことをしないように頑張ります!

    • 6月26日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    そうだったのですね😳
    うちの子達もお湯で溶かすフレークタイプやあんかけのもとなどは大丈夫だったのですが、完成品のベビーフードは9、10ヶ月ごろまでダメだったのでいくらかお気持ちわかります💦
    使いたくても食べてくれないんならやるしかないって感じですよね。
    うちは朝とか少しでも楽したくて、冷凍野菜とかをベビーフードに混ぜてたらそのうち慣れちゃいました笑

    おやつもきちんと捕食として考えられて素晴らしいです☺️
    毎日美味しい手作りご飯が食べられて、双子ちゃんも幸せですね♡
    大変かと思いますが、お互い頑張りましょう〜

    • 6月26日
  • さきねこ

    さきねこ

    フレークタイプの使ってます🙋‍♀️
    そうなんですね💦
    まだ余りがあるので1歳になったし、食べてくれますかね☺️
    試してみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    双子大変ですけど、可愛いですよね☺️お話聞けてよかったです!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

うちは母が自然派タイプで、私が高校生の頃まで添加物無しのスタイルでした😱💦義母とも折り合い悪く。
ごめんなさい、子供心に、こだわるのは辞めてほしいと思ってました😅
はじめは添加物、だんだん経皮毒とかこだわりだして、年頃になってもシャンプーは石鹸、リンスはお酢。ボディーソープは米ぬかしか使えず、本当に嫌でした😰髪はパサパサ、お酢の匂い。体はぬるぬる…それを嫌だというと、母は、あなたのために…!と泣きそうになり😱
義母は外食に連れて行ってくれたりしていましたが、それ以外での外食は小6までナシ。義母の連れて行く店にも母は義母のいない所で体に悪いと不満をもらし、私に義母の悪口をしょっちゅう吹き込んでました😅。。(そんな悪い人ではないのですが、母のやりすぎを指摘してました)
一定の年齢になったらこだわりはほどほどに、エゴになってないか気をつけていれば大丈夫だと思います!

  • さきねこ

    さきねこ

    すごいですね😅そこまでは思いません💦
    3歳までの摂取したもので体の基礎ができるとあったので、お菓子などの必要のない添加物は控えたいなくらいの考えです。
    義母に関しては、名前まで思い通りにつけようとしたり、私たち夫婦のことも全てコントロールしようとする人です。孫に依存してます。子供たちには本当に申し訳ないですが、好きにはなれない相手ですね。
    貴重なお孫さんからのご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    2人が会いたいと言えば私には止める権利はないので、会わせます。

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですよね😅!!他のところでも強烈なエゴイストだったので、自分が良いと思えば…子供の自由はどうでもいい感じでした😂予防接種もNGでしたし。。兄が居ますが、兄は素直に母の自然派ご飯で育ったのでひょろひょろ、高校生で栄養失調の診断😅大人になってからプロテイン飲みまくって鍛えてます。母はそんなの体に悪いとかいまだに言ってますが😅
    義母さん大変ですね😱ストレスたまりますね。。お疲れ様です。。

    • 6月26日
  • さきねこ

    さきねこ

    苦労されたのですね💦💦
    お兄さん素敵ですね☺️ぜひとも、ムキムキ貫いてほしいです!笑

    なかなかな義母ですが、息子はやはりマザコンなんですかね。笑
    理解してもらえずストレス半端ないです!

    • 6月26日
まめこ

私は手作り=凄いなんて思いません。味がいつまでも薄味なのも気の毒です。おやつがないのも捕食が無くて心配だし、お子さん達の味覚の成長のためには少しずつ与えたほうがいい味も沢山あります。調味料=悪いものではないし、きちんと栄養面で勉強されたら使う気になりませんか?味噌なんて体にとても良いんですよ。少し考え方を変えてみては?私は義理のお母さんのざっくりした考え方の方が、長い目でみた育児として、お子さんにいい影響の気がします。

ちっち

同じ男の子の双子の母です😊
私も調味料にちょっと抵抗がある&離乳食の味付けがめんどう笑で、食べなくなったら味付けしよう!と思っていました。…が、そのままモリモリ食べてもうすぐ2歳になろうという時に、「あれ?このままだとまずい?」と思い始めて少しずつ味付けをし始めました😅2歳手前です!味付けし出しても、味の付いていない野菜ちゃんと食べますよ!
私は3歳までは薄味にしようと思っているのでまだ薄味ですが、食欲旺盛です!作るの大変だし、外食も大変だからなかなかできないし、おいしい!おいしい!って言ってくれるし、食べてくれるならいいかーって適当な気持ちでやっています😅お子さんが食べてくれる、それが答えじゃないでしょうか☺️

  • さきねこ

    さきねこ

    優しい言葉に経験談ありがとうございます🙇‍♀️
    もう少しこのまま様子を見ていこうと思います☺️
    たくさん食べてくれて本当にありがたいなぁと思っています!
    双子ちゃんのあとにもう1人お子さんいるんですね❤️尊敬します😭
    私ももう1人欲しいのですが勇気がなく😭

    • 6月27日
  • ちっち

    ちっち

    我が家はカレーデビューも2歳過ぎてからと遅めで、時々アンパンマンカレーをあげますが、それでも手作りの薄味のご飯はそれはそれで好きなようです😊毎日食べるわけではないし、薄味に戻れないってことはないと思うので、さきねこさんの楽なようにするのがベストだと思いますよ✨

    尊敬だなんて全然!毎日てんやわんやです😅でも、双子を育てた後なので、1人の赤ちゃんのお世話はびっくりするほど楽です!そして、ゆっくり赤ちゃんの顔を見て育児できるので、本当にかわいいです💕双子の赤ちゃんの記憶はほとんどなかったですから笑 私は、双子が1歳過ぎたら急に楽になったように感じたので、3人計画だったこともあり続けて産みました!意外となんとかなります!応援しています😊✨

    • 6月27日